投稿

4月, 2024の投稿を表示しています

転載▶『ロードイン・エトアール』エトアールセットB(松山市)

イメージ
松山市北久米町の『ロードイン・エトアール』 こちらは超久々、10年半ぶり お店の雰囲気もその頃から変わらぬまま テーブル上の箸入れボックスも健在です♪ 今回のオーダー 【エトアールセットB】900円 メニューが豊富だと一つに絞るのもなかなか大変 そんな時は、お店人気No.1の【エトアールセットB】を選ぶのがベター セットの内容は、牛肉のタツタステーキ・エビクリームコロッケ サラダ・スープ・ライスという魅力的なラインナップ♪ タツタステーキは食べやすく細かくカットされた状態で登場 噛みしめると溢れ出す肉の旨味 お店特製のステーキソースがコク深くて、これまた美味♪ この美味しさならば通常サイズのステーキも期待大でしょう♪ 海老の身をクリームで包んだエビクリームコロッケ トロトロ濃厚なクリームがたまらない こりゃ、タマランチ会長♪ 野菜サラダの横に添えられたスパの有無は大きなポイント ケチャップベースの甘めの仕上がり 比較的太めの麺で脇役にとどまらない存在感 スープはコーンスープ 当然ですが、お湯入れてちゃちゃっと飲めるコーンスープとは段違い まろやかで深みのある味わいで何杯でもおかわりしたくなるほど クルトンのカリカリ感も良いアクセント♪ こちらはメニューの一部 洋食に限らずカツ丼や生姜焼きなどの和食系も充実 そして何よりも値段設定が全体的にリーズナブルときたもんだ この日オーダーがよく出ていた「サービスランチ」は650円と破格 美味しい上に安いときたら人気店なのも頷けます。 次回は何を食べるか今から楽しみ また近々訪問してみよう♪ 過去記事 地図 ■ロードイン・エトアール 住所:愛媛県松山市北久米町50-14 時間:9:00〜22:00 定休日:第2・4水曜 駐車場:有 Instagram:― ※内容は異なる場合があります。

転載▶『味彩そば 菊音』豚肉せいろ(松山市)

イメージ
松山市高岡町の『味彩そば 菊音』 春らしく暖かくなってきた今日この頃 蕎麦も冷たいのが食べたくなります♪ 今回のオーダー 【豚肉せいろ】1,100円 【そば大盛】+200円 そうなると狙いは一択、せいろで決まり 菊音さんの美味しい蕎麦なら是非とも大盛りで♪ 蕎麦に絡めるのは【豚肉せいろ】専用のつけダレ 具材は豚肉の他にネギやかいわれ大根など 冷たい蕎麦に対し、このつけダレは温かい状態で提供されます。 つけダレは旨味たっぷり♪ 最初はやや濃厚で甘辛く感じても後味は思いのほかすっきり 蕎麦との相性も良く、無限に食べられそうな美味しさ 豚肉もやわらかくジューシー 「鴨せいろ」との間で迷いましたが、豚肉もたまらなく良いです♪ こちらも併せてオーダー 【蕎麦の実おにぎり】150円 菊音さんに来たら外せないおにぎり 蕎麦の実の風味と食感は何度でも味わいたくなります。 次回は久しぶりに丼物も良いかな? また近々訪問してみよう♪ 過去記事 HP 地図 ■味彩そば 菊音 住所:愛媛県松山市高岡町127-6 時間:11:00〜16:00 定休日:木曜、第3水曜 駐車場:有 Instagram:ー ※内容は異なる場合があります。

転載▶『中国料理 梁山泊』半チャンコラボ(松山市)

イメージ
松山市平和通の『中国料理 梁山泊』 こちらも久しぶり 最近また一段と増してきた食欲 食べ盛りは何歳まで続くのだろう(笑) 今回のオーダー 【半チャンコラボ】950円 オーダーしたのはボリューム満点の【半チャンコラボ】 揚餃子・豚天・海老天・唐揚げ、大皿に揚げ物のオンパレード 完食できるか、ちょっと心配(笑) タネの旨味に皮の芳ばしさも加わる揚餃子 過去の訪問で何度か揚餃子を食べていましたが この日は今まで以上に美味しく感じたりなんかして♪ 豚天&海老天はどちらも衣ふんわり 揚げたて熱々でより美味しさもアップしています。 その後ろに佇む唐揚げも芳ばしくて良かった♪ そして、半チャンこと半チャーハン with スープ ほっと落ち着くしっとり系チャーハン 味付けも思いのほかあっさり、何度食べても飽きのこない仕上がり ハーフサイズとはいえ充分一人前あるボリュームで大満足♪ 完食できて良かった(笑) 半チャンセットは他にも色々 次回は半丼も悪くないかな? まあ、腹がはち切れん程度で(笑) 過去記事 地図 ■中国料理 梁山泊   住所:愛媛県松山市平和通6-3-2 時間:11:00~14:15/16:30〜20:15 定休日:月曜  駐車場:有(店の東裏)   Instagram:ー ※内容は異なる場合があります。

転載▶『洋食屋 キックオフ』グリルミックスAセット(松山市)

イメージ
松山市西石井の『洋食屋 キックオフ』 たまには食べたいスペシャル感ある洋食ランチ そんな時にはキックオフさんで間違いないでしょう♪ 今回のオーダー 【グリルミックスAセット(ライス、サラダ付)】1,750円 メニュー選びも楽しみつつ 今回は色んなおかずが楽しめる【グリルミックスA】をチョイス 鉄板プレートで熱々のまま提供されるのも嬉しい♪ まずは右端に鎮座するチキンソテー 厚みと弾力、食べ応えを感じるジューシーな鶏もも肉 旨味あふれるお店特製ソースに黒胡椒のピリッとした刺激 食べ始め早々その美味しさに唸らされます♪ 中央でどっしり構えるポークソテー やわらかさの中にしっかりとした弾力も兼ね備えた豚肉 脂の甘みとソースがナイスマッチ♪ そして、ハンバーグ with ベーコン ハンバーグは牛ミンチ100% もうね、憎々しいほどに肉々しい いや、憎たらしいほどに肉たらしい(笑) 私がハンバーグに求めていたのはこれですよ、これ♪ 併せたセットはライス&サラダ サラダに大根が使われているのもキックオフさんならでは♪ いや〜、大満足♪ 次回はハンバーグを単品で攻めてみようかな? また近々訪問してみよう♪ 過去記事 地図 ■洋食屋 キックオフ 住所:愛媛県松山市西石井1-6-37 時間:11:00~14:30 (14:00 LO)/17:00~20:30(20:00 LO) 定休日:水曜 駐車場:有 Instagram:ー ※内容は異なる場合があります。

転載▶【テイクアウト】『かめそば じゅん』かめそば(松山市)

イメージ
松山市二番町の『かめそば じゅん』 二番町通りの二番町2丁目交差点から南に50m 立体駐車場の向い側に店舗を構える居酒屋 こちらもずっと気になっていたお店 今回ようやく初訪問♪ 今回の目的は看板メニュー【かめそば】のテイクアウト オーダーと受け取りは入口右手にある窓口から行ないますが 私は事前に電話で予約を済ませておいたこともあり 待ち時間なくスムーズに購入することができました♪ 今回のオーダー 【かめそば(持ち帰り)】800円 新聞紙と竹皮風の包装紙に包まれた昔懐かしいスタイル 私は松山生まれではないし、夜の街にもあまり出かけないので かめそばに特別思い入れがあったわけではないけど この出で立ちを目の当たりにして直ぐに心を奪われました♪ 包装紙を開くと広がる香ばしい匂い このたまらなく良い匂いを嗅げたことで目的の半分は達成(笑) 麺の上にたっぷりの削り節 そして、中心にイリコまでトッピングされているのが印象的 麺は全体的にしっとり、所々でカリッ、モチッ 食べ進む中で色んな食感が楽しめて独特 味は焼きそばのようにソースが濃いわけではなく、むしろあっさり そんな麺に削り節とイリコを絡めながら食べると これがまた不思議な美味しさ♪ 食べたことありそうで、今まで体験したことのない 面白、楽しい逸品でした♪ かめそばとは、 Wikipedia よると その昔営業していた食堂「かめ」の店主直伝の味なのだとか。 店内ではビールやおでんを組み合わせたセットもラインナップ また近々訪問してみよう♪ HP 地図 ■かめそば じゅん 住所:愛媛県松山市二番町1-4-11 城戸ビル 時間:17:00〜22:00(21:00 LO) 定休日:月曜、日曜、祝日 駐車場:なし Instagram: https://www.instagram.com/kamesoba.jun?igsh=MXd5MzdiMDVrZDlhYg== ※内容は異なる場合があります。