投稿

ラベル(焼肉丼)が付いた投稿を表示しています

『ラーメン食堂 縁 北久米店』本日のおすすめセット(松山市)

イメージ
松山市北久米の『ラーメン食堂 縁』 時折無性に食べなくなるガリ豚を求めてやって来ましたが ボードで案内されていた日替りメニューに急遽ロックオン♪ 今回のオーダー 【本日のおすすめセット】1,200円 この日の日替りの内容は「黒とんこつラーメンと塩ダレ豚丼」 「黒とんこつラーメン」は焦がしニンニク油入りの黒いスープが印象的 中央に添えられているのは辛味噌かな? そして、画像ではわかりづらいけどチャーシューと味玉のトッピング コクのある味わい深いスープ スープの表面に浮いた焦がしニンニクと背脂によって深みが増し スープを運ぶレンゲが止まらなくなるクセになる美味しさ♪ 縁さんでは比較的細めのコシを感じる麺もスープと相性バッチリ 食べ進めていくうちに辛味噌がスープに溶けて上手く融合 絶妙な味変も加わり最後まで美味しく楽しめました♪ 「塩ダレ豚丼」は豚肉と玉ねぎを塩ダレで炒めてご飯に乗せた丼物 味付け濃いめだけど添えられたレモンを絞るとサッパリと変化 ハーフサイズの量とはいえガッツリいける満足度でした♪ 次回は未食メニュー狙いかな? また近々訪問してみよう♪ 過去記事 地図 ■ラーメン食堂 縁 北久米店 住所:愛媛県松山市北久米町550-1 時間:11:00~14:00/17:00~22:00 定休日:不定 駐車場:有  Instagram: https://instagram.com/enishi_78?igshid=1dwbb14yb3bk7 ※内容は異なる場合があります。

『ゆで太郎 松山北吉田店』朝そば(松山市)

イメージ
松山市北吉田の『ゆで太郎 松山北吉田店』 朝ゆで太郎、再び 朝からガッツリやっちゃいます♪ 今回のオーダー 【朝そば(鬼おろし)・温】450円 【ミニ薬味ねぎ豚丼】460円 【海老天】※クーポンで無料 モーニングメニュー(7〜11時)からの【朝そば】 【朝そば】は、蕎麦[温 or 冷]+かき揚げをベースに もう一つトッピングとして[鬼おろし or 玉子]がチョイス可能 かき揚げは別の皿で提供されるのも嬉しいポイント 蕎麦の[温]は温かいかけそば まずは、セルフコーナーで七味と天かすを乗せて〜の… はい、整いました♪ やっぱり見た目的にもトッピングって大事(笑) 【朝そば】の要、かき揚げは揚げたてホカホカ かき揚げに使われている玉ねぎや人参の甘みに加えて 衣の芳ばしい風味が良い感じ♪ 鬼おろしは粗めにすりおろされた大根おろし 蕎麦やかき揚げとの相性も良く、箸休めにも最適 後味をスッキリとさせる効果も発揮しています♪ 無料クーポンを使ってゲットした【海老天】 やや細身ながらプリッとした弾力感じる海老ちゃん 通常なら150円なのでクーポンはかなりお得♪ 通常メニューの単品から【ミニ薬味ねぎ豚丼】 甘辛く調理された豚肉と刻みネギがトッピングされた丼物 ご飯が進む味付けで食いしん坊なら避けては通れないかも? 惜しむらくは豚肉が熱々ではなく少し冷えてた点 今回はたまたまかもしれないので、また食べますけど(笑) モーニングメニューはリーズナブルな値段設定 未食の「朝セット」も気になるところ また近々訪問してみよう♪ 過去記事 HP 地図 ■ゆで太郎 松山北吉田店 住所:愛媛県松山市北吉田町195-1 時間:6:00〜22:00 定休日:無休 駐車場:有 Instagram:ー ※内容は異なる場合があります。

転載▶『韓の厨房 ミョンドンヤ 古川店』タン塩丼(松山市)

イメージ
松山市古川の『韓の厨房 ミョンドンヤ 古川店』 和泉から松前町方面へと向かう県道16号線沿い 以前までは 「天丼 てんや 古川店」 だった場所かな? ミョンドンヤさんはフジファミリーフーズの韓国料理専門店 愛媛以外にも四国や中国地方に多数の店舗を構えているようです。 まずは入口を抜けて直ぐ右手の注文コーナーへ そこでオーダーを通して会計も済ませ、空いてる席へと移動 呼び出しブザーを受け取り、料理ができればセルフで配膳 フードコートと同システムですが、初訪問だとちょっと戸惑いそう? 今回のオーダー 【タン塩丼・並】790円 【ご飯大盛り】+100円 【ハーフ醤油ラーメンセット】+290円 お店の主力メニューとおぼしき焼肉丼系から【タン塩丼】をオーダー ご飯の上にタン塩がズラリ タン塩ならではの塩ベースのタレがご飯にも染み込んでいます♪ タン塩の上に刻み海苔 ほうれん草ともやしのナムルが脇を固めるラインナップ タン塩は肉厚はやや薄めながら肉肉しさは充分 大盛りにすれば肉も増量されると思い込んでいましたが 私の確認不足か、ご飯だけが大盛りになっていました(笑) それでもタン塩の枚数も想像以上、並でも満足できるボリューム♪ セットでハーフサイズのラーメンが追加可能のようで 今回は醤油(or 豚骨)をチョイス 少し甘めのスープはどこか懐かしさも感じる味わい 焼肉丼にあわせるならばもう少しあっさりでも良いかも? そんなこんなの初ミョンドンヤさん やはり、入店前にお店のシステムを考慮しておくのがベターかな? そして、メニュー表の確認も入店前に店先で済ませておくのがベター 注文コーナーの前に立てば、じっくり吟味することも難しい(笑) その辺を考えると、次回はテイクアウトも良いかな? また近々訪問してみよう♪ HP 地図 ■韓の厨房 ミョンドンヤ 古川店 住所:愛媛県松山市古川北1-25-21 時間:10:00〜21:00(20:30 LO) 定休日:不定 駐車場:有 Instagram: https://www.instagram.com/myondonya?igsh=MWM5NTJpaHdjZGRmdw== ※内容は異なる場合があります。

転載▶『長城』日替りBランチ(松山市)

イメージ
松山市古川北の『長城』 石手川に架かる和泉橋から県道16号線を松前町方面に南下 「天丼 てんや 古川店」 の手前の交差点を東に約100m こちらも気になっていたお店で今回が初訪問♪ 昼時とあって賑わう店内 中華というよりも和食店を思わせるレイアウト 厨房を見渡せるオープンキッチンはお店の自信の現れとも言えるでしょう。 今回のオーダー 【日替りBランチ】1,320円 2種の日替りランチからBをオーダー この日のBランチのメインとなるのが「牛コウネ中国ミソ炒め重」 重箱に盛られたご飯の上に牛コウネ その下に千切りの胡瓜と錦糸卵がトッピングされています。 コウネは牛肩肉の一部で前足から脇にかけての希少部位になるのだとか 肩肉というと硬い肉質をイメージしますが、想像よりもやわらか 噛みしめる度に脂の旨味が口いっぱいに広がっていきます。 甘辛い味付けもご飯に合い、その濃厚さを卵と胡瓜が和らげる効果も。 中華料理店で魚の刺身が食べられるのも面白い。 「メバチマグロ刺」は肉厚でとろけるようにやわらか♪ 「スルメイカ炒め」もプリプリとしたスルメイカの弾力が良い良い♪ とろみのついた熱々の玉子スープも良かった♪ 普段よく利用しているリーズナブルでガッツリいける中華とは異なるタイプ どこか掴みどころのない印象もお店の個性であり魅力と言えるでしょう。 他にも気になるメニューがあるので、また近々訪問してみよう♪ 地図 ■長城 住所:愛媛県松山市古川北1-25-26 時間:11:30〜14:00/18:00〜22:00 定休日:月曜 駐車場:有 Instagram:ー ※内容は異なる場合があります。

転載▶『にちょう 余戸本店』ホルモン丼(松山市)

イメージ
松山市余戸東の『にちょう 余戸本店』 にちょうさんは今年4月リニューアルオープン 店内の雰囲気も以前より明るくなって良い感じです♪ 今回のオーダー 【ホルモン丼】1,200円 メニュー内容もパワーアップ 現在提供されている期間限定の【ホルモン丼】も魅力的な一品 豚丼専門店で食べられる和牛ホルモンの丼 食いしん坊なら避けては通れない♪ 豚丼用のタレがベースと思われる甘辛い味付け 和牛ホルモンにもご飯にも相性バッチリ 肉質はやわらかく、旨味も充分 細かく刻まれて食べやすいので女性やお子ちゃまにもオススメです♪ みそ汁と漬物も付いて満足度高い♪ こちらは通常メニュー 豚丼各種にうどんも充実 平日ランチもお得な内容 そして、その他のメニュー ホルモン丼との二択で今回はあきらめた「キング豚丼」はやはり気になる。 また近々訪問してみよう♪ 過去記事 HP 地図 ■にちょう 余戸本店  住所:愛媛県松山市余戸東2-1-42 時 間:11:00~22:30  定休日:無休  駐車場:有 Instagram: https://instagram.com/nichiyouyougoten?igshid=YmMyMTA2M2Y= ※内容は異なる場合があります。