投稿

ラベル(⭐️ももくり三年かき八年)が付いた投稿を表示しています

『ももくり三年かき八年』本日のももくり定食(西条市)

イメージ
西条市丹原町の『ももくり三年かき八年』 約4年ぶり、2度目の訪問 今回もランチメニューでいってみます♪ 今回のオーダー 【本日のももくり定食】1,200円 11〜14時のランチタイム限定メニュー【本日のももくり定食】 内容は日替わりかな? この日の定食は「自家製コロッケ&薄切り焼肉」という内容 コロッケは粗く潰したじゃがいもの食感が印象的 じゃがいもの甘みやホクホク感がより感じられる仕上りで コロッケの中に入っている自家製の豚肉も肉肉しい旨味たっぷり ここ近年で食べたコロッケの中ではダントツ美味しかった♪ 薄切り焼肉も美味♪ 豚肉はもちろん、味付けも素ん晴らしい♪ ももくりさんといえば自家製豚肉を使った加工品も有名 この日の定食にソーセージが付いていたのは嬉しい誤算♪ 肉肉しい旨味がぎゅっと詰まったソーセージ しっかりとした味付けでご飯にもよく合います♪ 撮り忘れましたが、帰りに販売品のソーセージをいくつか購入 その日の夕食ではアルコールと一緒に楽しみました♪ ランチタイムは前回訪問時にも食べた焼肉をはじめ 各種定食やカレーなどがラインナップ 平日の昼だといくぶんお得になるのかな? いや〜、良かった♪ また近々訪問してみよう♪ 過去記事 地図 ■ももくり三年かき八年 住所:愛媛県西条市丹原町関屋甲257 時間:11:00〜21:00 時間(月・水):11:00〜16:00 定休日:火曜(祝祭日は営業) 駐車場:有 Instagram: https://instagram.com/momokuri_kawataki?igshid=2051jbd7yarv ※内容は異なる場合があります。

転載▶『ももくり三年かき八年』上豚焼肉定食(西条市)

イメージ
西条市丹原町の『ももくり三年かき八年』 国道11号線の湯谷口交差点から県道48号線へと北上して約1.7㎞ お店の看板を目印に左折して県道152号線の 上り坂を進んで約5分で到着 普段のドライブでは通ることのないちょっと意外な場所でした😳 こちらも気になっていたお店で今回が初訪問♪ 木の温もり感じるログハウス風な店内 前後の席も仕切りされているので安心して飲食することができます。 今回のオーダー 【上豚焼肉定食】1,500円 自家製のブランド豚肉「ももくり豚」を楽しめるのがこのお店の特徴 トンカツや生姜焼きも捨てがたいけど、やっぱり焼肉で食べるのが1番? お初なのでランチメニューから【上豚焼肉定食】をチョイスしてみました♪ 定食のメインとなるのはバラとロースかな? そして、お店の工房で作られたソーセージ3種 野菜・ご飯・豚汁・キムチなど、内容もなかなか充実しています👍 アルミの鉄板は韓国製のもので豚肉の脂もうまく流れ落ちてヘルシー👍 これがめっさ美味♪ 脂のジューシーさも失うことなく美味しく味わえます👍 タレよりも岩塩で食べるほうが豚肉の良さが引き立つかもしれません。 豚汁はあっさりと優しい味付け 焼肉に併せるならこれくらいがベスト👍 こちらも併せてオーダー 【350(サンゴー)セット】+350円 定食に追加可能なソーセージのセットメニュー 手前はハムに見えますが「ビヤシンケン」というソーセージ しっとりとした口当たりでイケます♪ 定食の〆はアイスコーヒーで♪ ん〜、すこぶる満足😁      こちらはメニューの一部 焼肉以外にもカレーや しゃぶしゃぶなどもラインナップ どれを選んでもきっと美味しいはず👍 リピ確定♪♪♪ HP 地図 ■ももくり三年かき八年 住所:愛媛県西条市丹原町関屋甲257 時間:11:00〜21:00 時間(月・水):11:00〜16:00 定休日:火曜(祝祭日は営業) 駐車場:有 Instagram: https://instagram.com/momokuri_kawataki?igshid=2051jbd7yarv ※内容は異なる場合があります。