投稿

ラベル(冷しラーメン)が付いた投稿を表示しています

『のっぴんらー麺』冷たいのっぴんらーめん(松山市)

イメージ
松山市中央の『のっぴんらー麺』 またまた来ました、のっぴんさん 今回は夏らしいひんやり系メニューからオーダー♪ 今回のオーダー 【冷たいのっぴんらーめん】850円 【からあげ丼セット】+250円 それがこちらの【冷たいのっぴんらーめん】 「冷たい塩らーめん」や「冷やし中華」は過去に実食済みですが こちらの “ のっぴん ” タイプは今回が初めて♪ のっぴんさんならではの胡麻スープは冷製 トッピングには、茄子・ひき肉・白髪ネギなど 胡麻の風味はそのまま、あっさりスッキリとした味わい ノーマルな温かい胡麻スープほど濃厚ではないものの その分、夏にはぴったりの飲みやすさに仕上がっています♪ 麺は冷たいラーメン専用かな? のど越しの良い細麺は冷製スープによく合います。 穴あきレンゲでひき肉を余すことなく食べられるのも嬉しい 個人的には苦手な茄子もやわらかくトロトロに調理されており 私みたいな茄子嫌いでも難なく食べられて良かった♪ 冷たいラーメンは温かい昆布茶付き さり気ない心づかいに感謝♪ サイドメニューに唐揚げ丼 たまには違うもので冒険してみても良いはずなのに 何だかんだでお気に入りの丼で落ち着いてしまいます♪ のっぴんさんの夏メニューは久しぶりでしたが 私の中ではその頃よりも印象がかなり良くなったかな また近々訪問してみよう♪ 過去記事 地図 ■のっぴんらー麺  住所:愛媛県松山市中央1-5112 時間:11:00~15:00/17:00~24:00  定休日:無休  駐車場:有 Instagram:ー ※内容は異なる場合があります。

転載▶『手打うどん 福磯』ぶっかけらーめん(松山市)

イメージ
松山市古三津の『手打うどん 福磯』 福磯さんは7年ぶり 良いお店に7年も行かないなんて、地域密着ブログとして失格です(笑) 今回のオーダー 【ぶっかけらーめん(冷)】730円 【天むすび】300円 前回訪問時から気になってた “うどん屋のラーメン” この7年の間に新しく登場していた【ぶっかけらーめん】を迷わず即決 福磯さんのラーメンは奇をてらわない素朴なビジュアル 昔からの福磯ファンやうどん好きにも受け入れられる王道スタイル これぞ、シンプル・イズ・ベスト♪ 薬味と大根おろし、さらに酢醤油を回しかけていただきます♪ ラーメンというより冷やし中華に近いかな? 酢醤油は比較的あっさりとした味なので、うどん屋らしい和の趣を感じられます。 トッピングされている甘めの油揚げを絡めると、より美味しさが増す感じ ぶっかけらーめんのお供に【天むすび】をチョイス 前回訪問時にはその大きさに驚いたものだけど 少しだけ小さくなったこれくらいのサイズが適量で良いかも? それでも満足度をさらに押し上げるマストアイテムといえそう♪ こちらがメニュー うどんやラーメン、溫と冷が各種 麺類は定食化も可能で色々と楽しめそうなラインナップ そして、看板娘的存在のお母さんの接客対応が心地よい。 ある意味、料理以上の存在感(笑) 愛媛のグルメ番組は福磯さんを押さえておいたほうが良いでしょう。 ひょっとしたら、新たなローカルスターが誕生するかもしれません(笑) お母さんに会いに、また近々訪問してみよう♪ 過去記事 地図 ■手打うどん 福磯 住所:愛媛県松山市古三津2-9-20 時間:11:00〜15:00 定休日:水曜 駐車場:有 Instagram:ー ※内容は異なる場合があります。