投稿

ラベル(かき氷)が付いた投稿を表示しています

『赤乃れん』クリームミルク宇治金時(松山市)

イメージ
松山市湊町の『赤乃れん』 赤乃れんさんは5年半ぶり こういう老舗店は貴重な存在♪ 今回のオーダー 【クリームミルク宇治金時】690円 今シーズン、初かき氷♪ 赤乃れんさんで人気の【クリームミルク宇治金時】をオーダー 器の下に敷かれたディッシュ2枚もどこか微笑ましい♪ 抹茶系のかき氷に小豆&練乳 そして、バニラアイスのトッピング 赤乃れんさんのかき氷も色んな組み合わせがある中で やはり、小豆(金時)の有無は大きいかも? いや〜、うんまい♪ 和の落ち着いた味わいの抹茶と甘い小豆の相性は言わずもがな とはいえ、そこまで甘さは強くなく比較的あっさり そこに練乳、溶けたバニラの甘みが加わればもう最幸♪ 他にも、ミルク金時・ミルクみぞれ・ミルク宇治 フルーツ系だと、いちご・レモン・ピーチなどがラインナップ また近々訪問してみよう♪ 過去記事 地図 ■赤乃れん 住所:愛媛県松山市湊町3丁目8-1 時間:11:00~16:30 定休日:水曜 駐車場:なし Instagram: ー ※内容は異なる場合があります。  

転載▶『Tamaya(玉屋サントノーレ)』ミルク金時和三盆(今治市)

イメージ
今治市共栄町の『Tamaya(タマヤ)』 今夏から店名が 「玉屋サントノーレ」から 『 Tamaya』へと変更 お店の近くの「ろうきん」の隣に専用駐車場もできて利用しやすくなりました♪ 今回のオーダー 【ミルク金時和三盆】700円 豊富なメニューから直感で即決した 【ミルク金時和三盆】 氷の上にかけられた茶色いシロップが「 和三盆(わさんぼん)」かな? 和三盆はサトウキビの一種「竹糖(ちくとう)」から作られる砂糖のことで 希少価値も高く、黒砂糖よりも上品な甘みが特徴的なのだとか。 プレミア感もあるから今回のチョイスは正解ではないでしょうか?😁 濃厚でありながらあと味はスッキリ 食べ進むとさらに芳醇な味わいが広がっていきます♪ 和三盆と練乳の相性もバッチリ👍 終盤には金時(小豆)の甘さも楽しめて大満足でした♪ 他にも気になるかき氷が沢山 また近くまで来たら訪問してみよう♪ 過去記事 HP 地図 ■Tamaya(玉屋サントノーレ) 住所:愛媛県今治市共栄町2-2-54 時間:10:30~20:00 定休日:不定休 駐車場:有(ろうきん隣に7台分) Instagram: https://instagram.com/tamaya_shaved_ice?igshid=1cht6nx6bmbxx ※内容は異なる場合があります。

転載▶【テイクアウト】『ゴトウ洋菓子店』杏仁ミルクかき氷(四国中央市)

イメージ
四国中央遠征の続き 翠波高原 で火照った体を冷ますため、市内中心地に移動 国道11号線を東に直進し、 山下公園前交差点を右折して約150m 訪問したのは川之江町の『ゴトウ洋菓子店』 こちらもお初のお店になります♪ ゴトウさんといえば可愛らしいサイズの「午後のチーズ」が有名ですが 今回狙っていたのは、ひんやりスイーツ♪ 今回のオーダー 【杏仁ミルク】500円+税 暑い日にはやっぱり冷たいかき氷に限る♪ チョイスしたのはメニュー名に惹かれた【杏仁ミルク】 シロップは杏仁豆腐のようなミルキーな味わい トッピングされているのは甘いシロップに漬けこまれた杏かな? 氷はきめ細かく、フワッとした口当り これは美味しくてオススメです👍 店内にテーブルも確認できましたが、どうやらテイクアウトのみの販売のようで? かき氷も紙袋で提供されるとゴージャス感が増しますね😁 こちらがかき氷のラインナップ この日は売り切れていた「メロンミルク」も良さそう♪   他にも魅力的な洋菓子が沢山 その中でもタコ焼きを模したシュークリーム(金・土曜限定)まであって面白い😆 また近くまで来たら訪問してみよう♪ HP 地図 ■ゴトウ洋菓子店 住所:愛媛県四国中央市川之江町1930-3 時間:8:30〜19:00 定休日:日曜 駐車場:有 Instagram:ー ※内容は異なる場合があります。

転載▶『菓工房 後藤』抹茶かき氷(八幡浜市)

イメージ
大洲長浜の 「喫茶だいちゃん」 でランチを済ませた後はスイーツタイム♪ 2年ぶりの訪問となる 八幡浜市昭和通の『 菓工房 後藤 』 駐車場もその当時より広くなっていて良かった♪ 今回のオーダー 【抹茶】600円+税 かき氷はテイクアウトも可能ですが、店内が空いていたのでイートイン♪ 今回は和の渋さを堪能するべく【抹茶】で即決 抹茶の風味のシロップはさすが和菓子屋と言うべき納得いく味わい そして、自家製練乳によってまろやかさも生まれて食べやすく仕上がっています👍 その抹茶&練乳に小豆を時折絡めつつ甘みを増しながら食べるのも良い♪ 白玉はふっくらモチモチ、名脇役ぶりを発揮しています👍 メニューによって白玉の有無の違いはありますが、これは食べる価値アリです😆 【よもぎだんご】400円+税 かき氷の白玉が良かったので帰りにはこちらを購入♪ 間違いないです、後藤さんの団子は美味しい👍 かき氷シーズンじゃない日に団子目当てに立ち寄ってみるのも良さそう。 また近くまで来たら訪問してみよう♪ 過去記事 地図 ■菓工房 後藤 住所:愛媛県八幡浜市昭和通1385 時間:9:00~19:00 定休日:無休 駐車場:有(店舗隣) Instagram:ー ※内容は異なる場合があります。

転載▶【テイクアウト】『登泉堂』フレッシュミルク金時(今治市)

イメージ
今治市郷新屋敷町の『登泉堂(とうせんどう)』 今シーズンは「テイクアウト専門」で営業中の 登泉堂さん いつも混雑していた人気店だから致し方なしかな? 今回のオーダー 【フレッシュミルク金時(テイクアウト)】800円   車での訪問の場合、駐車場で誘導員のおじさんから注文用紙を受け取り テイクアウトしたいかき氷、車のナンバーなど必要事項を用紙に記入 用紙を店内に持参してオーダーと会計を済ませ、駐車場に戻って車内で待機 その後は誘導員のおじさんがかき氷を車にまで運んで頂けるシステム そんなこんなでオーダーした【フレッシュミルク金時】を頂きます♪ きめ細かい氷に程よい甘さのフレッシュミルクがたっぷり 金時(小豆)とフレッシュミルクの相性も良い感じ👍 相変わらず美味しい♪ まあ、もう少し安いと嬉しいけど(笑) 個人的には今年だけでなく来年以降もテイクアウトで利用したいところです😁 そのほうが落ち着いて食べられるし(笑) こちらは胃袋通過メニュー 【宇治ミルク金時】950円 昨シーズンは渋めの和風かき氷を堪能していました♪ 今年は大西町のAコープに2号店がオープンしたようで まだ比較的スムーズに利用できそうかな? また近くまで来たら訪問してみよう♪ 過去記事 HP 地図 ■登泉堂   住所:愛媛県今治市郷新屋敷町2-5-30 時間:10:00~18:00 定休日:月曜(祝日の場合は翌日) 駐車場:有 Instagram: http://instagram.com/tousendou?igshid=wq84f8v3sq3j   ※内容は異なる場合があります。