投稿

ラベル(トリマヨ)が付いた投稿を表示しています

転載▶『中国料理 香港 来住店』とりマヨセット(松山市)

イメージ
松山市来住町の『中国料理 香港 来住店』 前回訪問時のビャンビャン麺の記憶もいまだ鮮明 昼時にお店の前を通りかかって久々の訪問♪ 今回のオーダー 【とりマヨセット】900円 メニュー表にラインナップされていた「やきめし(小)セット」 香港さんのセットメニューは希少であり貴重な存在 1品だけでもボリュームあるお店ですから 一人で2品以上組み合わせると完全にカロリーオーバーでした(笑) 【とりマヨセット】は「やきめし(小)」&「とりマヨ」 「やきめし」も小サイズとはいえ適量、充分一人前 ふっくらしっとりとした口当り ほっと落ち着く食べ慣れた味はやっぱ良い♪ 鶏天に特製のマヨ系ソースを絡めた「とりマヨ」 これまた安心できる適量ボリューム♪ この日の鶏天はちょっと塩分強め ルービー必須です、はい(笑) セットはありがたいスープ付き こちらも適量 丁度良いが一番丁度良い(笑) こちらはメニューの一部 「担々麺」や「冷し担々麺」も気にはなりましたが この日は麺類という気分ではなかったので泣く泣くスルー 次回あたり狙ってみるかな? また近々訪問してみよう♪ 過去記事 地図 ■中国料理 香港 来住店 住所:愛媛県松山市来住町1398-1 時間:11:00〜22:00 定休日:不定 駐車場:有 Instagram:ー ※内容は異なる場合があります。

転載▶【テイクアウト】『中国料理 香港 本店』チキンライス(松山市)

イメージ
松山市空港通の『中国料理 香港 本店』 香港さんでの自作 “ 定食 ” も小休止 久しぶりのガッツリ系テイクアウトを楽しんでみました♪ 今回のオーダー 【チキンライス】550円 【とりマヨ】500円 色々と迷った末の【チキンライス】 香港さんの人気メニュー「オムライス」の影に隠れがちなチキンライスですが 卵を剥がせば中身は何ら変わりはないと思うわけで(笑) いやいや、香港さんのオムライスの中身はただのケチャップライスなので このチキンライスの鶏肉と玉葱がとても貴重に感じられます(笑) シンプルだけど安心できる美味しさ♪ 断言します、オムライスよりもチキンライスが絶対に良い🤣 チキンライスに併せてみた【とりマヨ】 香港さんの単品料理の中では比較的リーズナブルなのでオーダーしやすい👍 食欲をそそるオーロラソースの味付けも良い良い♪ 「えびマヨ」共にこちらもオススメできるメニューです👍 また近々訪問してみよう♪ 過去記事 地図 ■中国料理 香港 本店   住所:愛媛県松山市空港通3-8-13 時間:11:00~23:00  定休日:無休  駐車場:有 Instagram: ― ※内容は異なる場合があります。