投稿

ラベル(ソーセージ)が付いた投稿を表示しています

『ももくり三年かき八年』本日のももくり定食(西条市)

イメージ
西条市丹原町の『ももくり三年かき八年』 約4年ぶり、2度目の訪問 今回もランチメニューでいってみます♪ 今回のオーダー 【本日のももくり定食】1,200円 11〜14時のランチタイム限定メニュー【本日のももくり定食】 内容は日替わりかな? この日の定食は「自家製コロッケ&薄切り焼肉」という内容 コロッケは粗く潰したじゃがいもの食感が印象的 じゃがいもの甘みやホクホク感がより感じられる仕上りで コロッケの中に入っている自家製の豚肉も肉肉しい旨味たっぷり ここ近年で食べたコロッケの中ではダントツ美味しかった♪ 薄切り焼肉も美味♪ 豚肉はもちろん、味付けも素ん晴らしい♪ ももくりさんといえば自家製豚肉を使った加工品も有名 この日の定食にソーセージが付いていたのは嬉しい誤算♪ 肉肉しい旨味がぎゅっと詰まったソーセージ しっかりとした味付けでご飯にもよく合います♪ 撮り忘れましたが、帰りに販売品のソーセージをいくつか購入 その日の夕食ではアルコールと一緒に楽しみました♪ ランチタイムは前回訪問時にも食べた焼肉をはじめ 各種定食やカレーなどがラインナップ 平日の昼だといくぶんお得になるのかな? いや〜、良かった♪ また近々訪問してみよう♪ 過去記事 地図 ■ももくり三年かき八年 住所:愛媛県西条市丹原町関屋甲257 時間:11:00〜21:00 時間(月・水):11:00〜16:00 定休日:火曜(祝祭日は営業) 駐車場:有 Instagram: https://instagram.com/momokuri_kawataki?igshid=2051jbd7yarv ※内容は異なる場合があります。

転載▶【テイクアウト】『ビアホール みゅんへん』からあげ(松山市)

イメージ
松山市湊町の『ビアホール みゅんへん』 伊予鉄道・松山市駅前から歩いて直ぐのビアホール お隣の 「でゅえっと」 と同じく、松山では言わずとしれた老舗有名店 松山市民で知らない人、行ったことがない人は多分いない… まあ、そういう私は初訪問です(笑) 自宅からの交通の便も含めて、街ナカで呑み歩く習慣のない私 んなもんで、こちらも今まで行けそうで行けてなかったお店 そういう時はやはりテイクアウトでいくべきでしょう♪ 今回のオーダー 【からあげ】980円 お店の看板メニューでもある【からあげ】 唐揚げは4個、噂には聞いていましたがサイズがかなり大きい 一人前だけにしておいて正解(笑) サイズの比較対象になるものを探していたところ ポケットティッシュと同等の大きさだと判明 もちろん厚みがあるからインパクトはそれ以上 残念ながらポケットに入れて持ち歩くことは不可です(笑) 箸で長い間持ち上げ続けるのも大変な重量感 味付けはしっかりと、比較的濃いめ ご飯よりはビールとの相性が良さそう ムネ肉が使われているのでモモ肉ほどのジューシーさはないものの 食べ応えは120%、申し分ない満足度です♪ こちらも併せてオーダー 【みゅんへんソーセージ】650円 こちらもロングサイズ ソーセージもビールに合うこと間違いなし 市販でよく見られる音パキ肉汁ジュワなタイプとは異なり 肉の身と旨味がぎっしり詰まった大人向けとも言える逸品 なお、テイクアウト可能なメニューは3種 今回紹介した唐揚げとソーセージ そして、もう一つは「とり足」(750円)がラインナップ また近々訪問してみよう♪   地図 ■ビアホール みゅんへん 住所:愛媛県松山市湊町5-5-1 時間:11:00〜22:00 定休日:水曜 駐車場:なし Instagram:ー ※内容は異なる場合があります。