投稿

ラベル(弁当)が付いた投稿を表示しています

【テイクアウト】『かつや 松山久万ノ台店』ねぎ塩カツ丼弁当(松山市)

イメージ
松山市久万ノ台の『かつや 松山久万ノ台店』 またまた専用アプリを利用してのテイクアウト 混雑時を避けてオーダーすると待ち時間は比較的短いかな? 今回のオーダー 【ねぎ塩カツ丼弁当】928円 ※クーポンで828円 期間限定で現在販売中の【ねぎ塩カツ丼】 ご飯の上に4種の揚げ物が乗った丼 with 特製塩ダレ 塩ダレは別の容器で提供されるのも嬉しい♪ 揚げ物の上に塩ダレを回しかけ…食べる準備はOK♪ この画像ではわかりづらいですが、手前が「鶏ささみカツ」 さらにわかりづらいですが(笑) その隣には「鮭フライ」 あったら嬉しい「海老フライ」と「唐揚げ」 揚げ物はどれも美味しく、塩ダレともよく合います。 塩ダレはさっぱりとしていて、青ネギ&玉ねぎの食感もgood♪ そして、ブラックペッパーのピリッとした刺激がたまらない♪ 食べる前は少し物足りなく感じるかも?と予想していましたが いやいやどうして、これは良いです♪ 暑くなった今にぴったり そして、ガッツリいけるメニューといえるでしょう♪ 次の期間限定メニューが今から楽しみ また近々訪問してみよう♪ 過去記事 HP 地図 ■かつや 松山久万ノ台店  住所:愛媛県松山市久万ノ台398-1 時間:10:30~翌1:00(翌0:30 LO) 定休日:無休  駐車場:有 Instagram:ー https://www.instagram.com/katsuya__corp?igsh=MW9sMWdra2lmOWsyZg== ※内容は異なる場合があります。

【テイクアウト】『ショップたけざき』玉子焼き入りおむすび(高知県須崎市)

イメージ
久しぶりの高知遠征 4月の香川に続いて5月は高知へ まず立ち寄ったのが須崎市の『ショップたけざき』 約7年ぶり ぶりのたけざきさん たけざきさん名物の玉子焼きに舌鼓♪ 今回のオーダー 【玉子焼き入りおむすび(いりこみそ)】490円 その玉子焼きにおむすび2個を加えたこちらの弁当 この組み合わせ、シンプルながら最高♪ たけざきさんの玉子焼きはだし巻き玉子 しっとりとした口当りで出汁の旨味が優しく広がります 何度食べても飽きのこない、いくらでも食べられそうな 間違いない美味しさといえるでしょう♪ おむすびは三角形状、海苔は直巻きタイプ おむすびの中の具材は色々ある中で「いりこみそ」をチョイス 濃いめの味噌がご飯によく合い、いりこの食感と風味もgood♪ おむすびも見た目以上にサイズが大きく感じるのは嬉しいポイント 最初は玉子焼きとおむすびだけでは物足りないかと思いましたが いやいやどうして、満足度はすこぶる高い♪ おむすびの具材はオーソドックスな梅・鮭・昆布などに加え 高知ならではの(?)かつおラー油もラインナップ こちらも併せてオーダー 【からあげ(5個)】350円 せっかくなので唐揚げも購入 比較的あっさりとしていながら旨味にあふれています♪ 「道の駅 かわうその里すさき」で購入した惣菜の芋天 もちっとやわかな衣が甘くてこれまた良い感じ 芋も大きくカットされていて食べ応えは充分すぎるほど 須崎の飲食店も気になってあちこち寄りたかったけど こうやってテイクアウトして屋外で食べるのもアリかな? また近々訪問してみよう♪ 過去記事 地図 ■ショップたけざき 住所:高知県須崎市下分乙819-1 時間:4:00〜19:00 定休日:水曜 駐車場:有 Instagram: https://www.instagram.com/shop_takezaki?igsh=bnMzeWMxaHpvMm81 ※内容は異なる場合があります。

【テイクアウト】『かつや 松山久万ノ台店』かつやの中華ざんまい丼弁当(松山市)

イメージ
松山市久万ノ台の『かつや 松山久万ノ台店』 前回に引き続き、アプリを使ってのテイクアウト 便利な時代になりました、ほんとに(笑) 今回のオーダー 【かつやの中華ざんまい丼弁当】961円 つい先日食べたばかりだと思っていた期間限定メニューですが その直後にまた新たな期間限定が登場したから驚き 限定メニューのサイクルが早いのも、かつやさんの魅力 オーダーしたのは【中華ざんまい丼弁当】 この何でもアリなところもたまらなく魅力的♪(笑) ご飯の上にトッピングされているのは中華系のおかず3種 手前に鎮座するのは「回鍋肉」 豚バラ肉とキャベツを甘辛く炒めて調理した回鍋肉は ご飯に合うこと間違いないおかずの代表格 数ある中華料理の中でも回鍋肉をチョイスした選眼力がすんばらしい♪ 2品目は「油淋鶏」 唐揚げではなくチキンカツを使っているのもこのお店ならでは? 刻みネギたっぷりの甘酢ダレが絡み、こちらもご飯に合う合う♪ ラストは「海老チリ」 海老チリに海老フライが使われているのも面白い ツッコミどころを加えておくことも怠らないのはさすが(笑) そして、このエビフライとチリソースがこれまた相性良い♪ 前回の「ホルモン焼うどん合盛り丼」にもいえましたが おかずのタレがご飯に染みているのもgood♪ 次の期間限定も狙わなければならないな また近々訪問してみよう♪ 過去記事 HP 地図 ■かつや 松山久万ノ台店  住所:愛媛県松山市久万ノ台398-1 時間:10:30~翌1:00(翌0:30 LO) 定休日:無休  駐車場:有 Instagram:ー https://www.instagram.com/katsuya__corp?igsh=MW9sMWdra2lmOWsyZg== ※内容は異なる場合があります。

【テイクアウト】『からあげ工房 匠海 大洲店』チキン南蛮弁当(大洲市)

イメージ
大洲市新谷の『からあげ工房 匠海(たくみ)大洲店』 国道56号線沿い、十夜ヶ橋交差店から東に約700m 「フラワーパークおおず」  を訪れた後のランチはテイクアウト 唐揚げ専門店の匠海さんは弁当も充実しています♪ 入口から向かって正面のカウンターでオーダー受付け 電話で事前予約しておくと購入もスムーズです♪ 今回のオーダー 【チキン南蛮弁当】800円 初訪問なのでベーシックなメニューから攻めてみたいけど 大好物の「チキン南蛮」があるとわかれば 避けては通れず、迷わず選ぶしかないでしょう♪ 甘酢を絡めた大ぶりの唐揚げ with 卵たっぷりのタルタルソース タルタルもお店によって様々ですが、卵の量が多ければ多いほど 食いしん坊のテンションも爆上がり間違いなし♪ カラッと揚がった芳ばしい唐揚げと甘酢の相性は言わずもがな タルタル効果もとてつもなく大きく、満足度はハイレベル 匠海さんの弁当はご飯もおかずも熱々なところが良ポイント 他の弁当屋さんでももちろんホカホカですが 匠海さんの場合、それ以上の温かさを感じます♪ こちらも併せてオーダー 【元祖匠海からあげ(もも)小4個】450円 せっかくなので単品の唐揚げもチョイス 唐揚げはモモ肉(or ムネ肉)が使われていて モモ肉ならではのジューシーな脂の旨味も堪能できます。 比較的しっかりとした味付けで、ご飯とも相性バッチリ 他の唐揚げへの期待も高まります♪ こちらがメニュー 唐揚げ単品に各種弁当 サイドメニューも豊富なラインナップ 匠海さんは松山の真砂町にもお店があるようなので そちらも近々訪問してみるかな♪ 地図 ■からあげ工房 匠海 大洲店 住所:愛媛県大洲市新谷乙501-1 時間:11:00〜19:00 定休日:月曜 駐車場:有 Instagram: https://www.instagram.com/karaage.703?igsh=MXZzN3N5YjRvdjg0YQ== ※内容は異なる場合があります。

【テイクアウト】『珊瑚礁のお弁当屋さん』チキンカツ弁当(松山市)

イメージ
松山市河野中須賀の『珊瑚礁のお弁当屋さん』 またまた休日朝のルーティン 珊瑚礁のお弁当屋さんと 「ゆで太郎」 さんが 私の中で今、モーニング界ツートップ♪(笑) 今回のオーダー 【チキンカツ弁当】550円 さてさて、そんなお気に入りのお弁当屋さん 今回は未食の【チキンカツ弁当】を購入 前々から気になっていた弁当でようやく辿り着きました♪   大きくカットされたチキンカツが6枚 このボリューム、良いです良いです♪ それもそのはず 購入時点で弁当の蓋が完全に閉じられないほど こういうサービス精神に食いしん坊はめっぽう弱い(笑) 厚みもあって食べ応えは充分♪ もう少し早い段階で食べていればと思わずにいられない 満足いく美味しさでした♪ 副菜まとめてその他もろもろ、これでワンコイン前後はお得 また近々訪問してみよう♪ 過去記事 地図 ■珊瑚礁のお弁当屋さん 住所:愛媛県松山市河野中須賀270 時間:6:00〜16:00 定休日:木曜 駐車場:有 Instagram:ー ※内容は異なる場合があります。

転載▶【テイクアウト】『カリッジュ フジ姫原店』からしマヨ弁当(松山市)

イメージ
松山市姫原の『カリッジュ フジ姫原店』 お気に入りのお店でお気に入りの唐揚げ 今回は単品でも丼でもなく、唐揚げ弁当な気分♪ 今回のオーダー 【からしマヨ弁当・並】770円 ※タイムサービスで720円 そんなこんなで姫原カリッジュさんでは初オーダーとなる弁当 丼では一つの容器に唐揚げとご飯が一体となっていましたが 弁当は容器を二つに、唐揚げとご飯をセパレートした格好 丼と弁当は値段も同じ おかずとご飯は別に食べたいという方には弁当がオススメ♪ 唐揚げはそのままで食べても美味しいのに からしマヨが加わると美味しさMAX 唐揚げが大ぶりなので並(4個)でも充分満足できます♪ 丼と同様、ご飯の上には海苔がトッピングされているのも嬉しい 少量でも漬物とか添えられたら弁当らしくなるかも? こちらも丼と同様、嬉しいスープ付き 鶏の旨味に溢れた優しい味わい このスープならばリットルいけそうです♪(笑) こちらも併せてオーダー 【俵メンチカツ】140円 そして、定期的に入れ替わる単品サイドメニューも同時購入 以前食べたメンチカツよりも肉肉しくて美味でした♪ また近々訪問してみよう♪ 過去記事 HP 地図 ■カリッジュ フジ姫原店 住所:愛媛県松山市姫原2-4-28 時間:11:00〜20:00(19:50 LO) 時間(土日):10:30〜20:00(19:50 LO) 定休日:無休 駐車場:有 Instagram:ー ※内容は異なる場合があります。

転載▶【テイクアウト】『うみ弁当』幕の内弁当(松山市)

イメージ
松山市海岸通の『うみ弁当』 1年以上ぶりのうみ弁当さん その間に登場したお店の新しいマスコットがユニーク♪ 今回のオーダー 【幕の内弁当】750円 この日は事前オーダーせず、店先でメニューサンプルを直接吟味 未食から【幕の内弁当】をチョイスしてみました♪ 幕の内弁当は色んなおかずを食べられるのが良いところ うみ弁当さん名物のとり天はマスト そして、コロッケ その隣には揚げ物の串団子 あったら嬉しい卵焼き&赤いウインナー 焼魚にハンバーグ&ケチャスパ   脇を固める煮物や酢物 幕の内弁当って品数豊富な割には地味な存在で 普段の選択肢からも外れやすいですが、今回で考え方も変わりそう また近々訪問してみよう♪ 過去記事 HP 地図 ■うみ弁当 住所:愛媛県松山市海岸通670-18 時間:10:00〜19:30 定休日:不定 駐車場:有 Instagram: https://instagram.com/umiben0206?igshid=1h4i0si9t1vlt ※内容は異なる場合があります。