投稿

ラベル(刺身)が付いた投稿を表示しています

『博多もつ鍋 やまや 松山店』お得なサービス定食(松山市)

イメージ
松山市大街道の『博多もつ鍋 やまや 松山店』 大街道アーケードの最北、AEL MATSUYAMAの1階 黒を基調とした外観で、店舗の入口は国道11号線沿い側 やまやさんは福岡県を拠点に全国チェーン展開しているお店 本場のもつ鍋をはじめ九州の名物料理が食べられることで有名で ランチがお得と聞き、今回初訪問に至りました♪ 店内は広々としていて席数も多く、ゆったり寛げそうな雰囲気 お店の方の接客もスムーズかつ丁寧なのも好印象 今回のオーダー 【お得なサービス定食】1,200円 ランチメニューの【お得なサービス定食】は15食限定 ランチの中でもおかずの種類が比較的豊富で あれもこれも食べたいといった食いしん坊の願望を叶えてくれる とてもありがたい定食だったりします♪ 一層と目を引くのが辛子明太子 この辛子明太子を食べに来たと言っても過言ではないくらい やまやさんでは外せない看板なのです♪ 卓上にも用意された辛子明太子 その隣の辛子高菜、さらにご飯も加えた3種がおかわり自由 これは食いしん坊にとってもたまらなく嬉しい♪ そういうわけで、こうなる(笑) 表面はふっくらしっとり、全体的に滑らかな口当り そこに、明太子ならではのプツプツっと弾ける卵の粒の食感 この異なる食感を楽しめるのも明太子の良さ 唐辛子の辛さは少し強めかな? それでいてどこか上品な旨味も感じられて後味は良好♪ ポットに入った “ うまだし ” を注ぎ、お茶漬け風で楽しむのもアリ サラサラっと胃袋に収まり何杯でもいけそうなほど 辛子高菜もこの出汁と相性バッチリです♪ 他にも、唐揚げ・じゃこ天・鯛の刺身・茶碗蒸し・野菜サラダ 小鉢の野菜の和え物・汁物と魅力なラインナップ 茶碗蒸しは具材が入っていないものの出汁の旨味だけで勝負 これは味に自信がなければできないことでしょう♪ こちらがランチメニュー もつ鍋も気になるところ また近々訪問してみよう♪ HP 地図 ■博多もつ鍋 やまや 松山店 住所:...

『馳走宇和海 がいや丸』豪快旬刺盛り定食(松山市)

イメージ
さてさて、新天地での一発目 松山市衣山の『馳走宇和海 がいや丸』 ランチ難民になれば飲食店が多数並ぶ商業施設を選ぶのが得策 パルフジ衣山のこちらも間違いなく満足できるお店♪ 今回のオーダー 【豪快旬刺盛り定食】1,580円 メニュー選びに熟考した末の【豪快旬刺盛り定食】 豪快な刺盛りってどんなんだ?と興味をそそられましたが なるほど、定食の一人前の刺身としては確かに豪快 鯛・ハマチ・マグロ・サーモン・イカ・タコなど 刺身は季節によって旬の魚が使われるのかな?  この日も豊富な内容になっています♪ 刺身はどれも新鮮プリプリ 個人的には刺身はご飯のおかずには不向きだと思っていましたが そんな固定観念はこの日から遠く葬り去ることにします(笑) 小鉢・味噌汁・漬物も付いて充実 お値段以上の価値ありと見て良いでしょう♪ ランチタイムのサービスもしっかりと堪能 ご飯のおかわり・サラダ&ドリンクバーの有無って結構大きい♪ こちらも併せてオーダー 【広島県産牡蠣フライ(5個)】850円 寒くなってきたこの季節、外せないのがカキフライ 牡蠣も旬、新鮮間違いなし♪ 現在は「サーモンフェア」を開催中 サーモンを使ったフライの定食がいくつかラインナップ 冬季限定の「牡蠣のカンカン焼き」も気になるところ また近々訪問してみよう♪ 過去記事 HP 地図 ■馳走宇和海 がいや丸 住所:愛媛県松山市衣山1-188 パルティ・フジ衣山 時間:11:00〜14:30(14:00 LO)/17:00〜22:00(21:30 LO) 時間(日曜):11:00〜14:30(14:00 LO)/17:00〜21:30(21:00 LO) 定休日:無休 駐車場:有(パルティフジ衣山内) Instagram:ー ※内容は異なる場合があります。

転載▶【テイクアウト】『居魚屋 網元 別邸』居酒屋セット(松)(松山市)

イメージ
松山市一番町の『居魚屋 網元 別邸』 県庁前から勝山町方面へと向かう国道11号線より少し南下 一方通行路沿いに店舗を構える居酒屋 こちらは北藤原町にある 「居魚屋 網元」 さんの2号店になるのかな? 今回が初訪問♪ コロナも少し落ち着き、夜の居酒屋を堪能してみたい気分になりますが 私はもっぱら…宅飲み派(笑) そういうわけで、今回はテイクアウトを利用します♪ 今回のオーダー 【居酒屋セット(松)】2,750円 鯖を使った料理が人気の網元さん 本店で食べた鯖しゃぶは10年以上前でもいまだに記憶に残っているほど。 今回テイクアウトしたオードブルにはサバの刺身が入っています♪ 鯖ならではの身の甘みと程よい歯応え 鯖の刺身も酢で締めたしめ鯖で食べる機会が多いけど そのままの刺身であれば鯖の本来の味を知ることができます。 刺身は他にもマグロやハマチかな?こちらも良かった♪ 揚げ物には、唐揚げ・魚フライ・エビチリ 素材が良いからかエビチリもフライも美味しい♪ チャンバラ貝に枝豆 チャンバラ貝も久しぶりに食べられて良かった♪ カマ焼きとフライドポテト カマ焼きは魚の種類はわかりませんでしたが(笑) 身がふっくら、身を噛みしめる度に旨味が広がります。 個人的にはこのオードブルの中でカマ焼きが一番良かったかなと♪ 値段はそれなりにしますが、この内容ならば大満足 願わくば、刺身は別の容器に冷たい状態で提供されると嬉しいかな? また近々訪問してみよう♪ HP 地図 ■居魚屋 網元 別邸 住所:愛媛県松山市一番町1-5-18 時間:17:00〜23:00 定休日:日曜 駐車場:なし Instagram: https://instagram.com/amimoto_bettei?igshid=NTc4MTIwNjQ2YQ== ※内容は異なる場合があります。

転載▶『長城』日替りBランチ(松山市)

イメージ
松山市古川北の『長城』 石手川に架かる和泉橋から県道16号線を松前町方面に南下 「天丼 てんや 古川店」 の手前の交差点を東に約100m こちらも気になっていたお店で今回が初訪問♪ 昼時とあって賑わう店内 中華というよりも和食店を思わせるレイアウト 厨房を見渡せるオープンキッチンはお店の自信の現れとも言えるでしょう。 今回のオーダー 【日替りBランチ】1,320円 2種の日替りランチからBをオーダー この日のBランチのメインとなるのが「牛コウネ中国ミソ炒め重」 重箱に盛られたご飯の上に牛コウネ その下に千切りの胡瓜と錦糸卵がトッピングされています。 コウネは牛肩肉の一部で前足から脇にかけての希少部位になるのだとか 肩肉というと硬い肉質をイメージしますが、想像よりもやわらか 噛みしめる度に脂の旨味が口いっぱいに広がっていきます。 甘辛い味付けもご飯に合い、その濃厚さを卵と胡瓜が和らげる効果も。 中華料理店で魚の刺身が食べられるのも面白い。 「メバチマグロ刺」は肉厚でとろけるようにやわらか♪ 「スルメイカ炒め」もプリプリとしたスルメイカの弾力が良い良い♪ とろみのついた熱々の玉子スープも良かった♪ 普段よく利用しているリーズナブルでガッツリいける中華とは異なるタイプ どこか掴みどころのない印象もお店の個性であり魅力と言えるでしょう。 他にも気になるメニューがあるので、また近々訪問してみよう♪ 地図 ■長城 住所:愛媛県松山市古川北1-25-26 時間:11:30〜14:00/18:00〜22:00 定休日:月曜 駐車場:有 Instagram:ー ※内容は異なる場合があります。

転載▶『花かれん』Aランチ(松山市)

イメージ
松山市美沢の『花かれん』 DCM(旧ダイキ)美沢店の裏通り沿いに店舗を構える居酒屋 こちらも今回が初訪問♪ 入口から向かって右側に厨房&カウンター席 左手に4人がけテーブル席 、奥には座敷 昼はリーズナブルなランチで人気のお店のようです。 今回のオーダー 【Aランチ】900円 ランチメニューは【Aランチ】と「Bランチ」の2種 品数豊富な内容に食べる前から気分もウキウキしてきます♪ メインディッシュにチョイスしたのは「鶏南蛮」 やわらかく仕上がった唐揚げに甘酢とマヨビーム 食いしん坊が大好きなやつです、これ♪ ご飯も数種から選べるのは嬉しい 程よい塩気とふんわり食感がたまらない釜揚げしらすの丼も美味♪ 小鉢のすき煮に野菜サラダ すき煮は家庭的なほっこりする美味しさ 大鉢は茄子の煮物&ハムや胡瓜などの酢の物 味噌汁は優しい味わいで具沢山♪ 漬物に刺身まで付いて計8皿 野菜もしっかり食べられてバランスも良い良い♪ 〆はアイスコーヒーで♪ もちろん、こちらもランチに含まれていてお得感ありあり。 AランチとBランチの違いは大鉢と刺身、ご飯の選択の有無 断然Aランチが満足できること間違いなし メインディッシュや副菜の内容は日替りかな? テイクアウトメニューもあり。 また近々訪問してみよう♪ 地図 ■花かれん 住所:愛媛県松山市美沢1-2-23 時間:11:00〜21:00 定休日:日曜 駐車場:有 Instagram:ー ※内容は異なる場合があります。