投稿

2月, 2024の投稿を表示しています

転載▶『きよ里』牛めし定食(松山市)

イメージ
松山市北井門の『きよ里』 超久々訪問シリーズ きよ里さんの前回訪問は7年以上前 雰囲気も当時のまま、奥さまの接客にも癒されます♪ 今回のオーダー 【牛めし定食】900円 未食からチョイスした【牛めし定食】 ご飯の上に甘く味付けされた肉ごぼうが乗った「牛めし」に うどんを組み合わせた定食メニュー ボリューム的にも申し分ナッシング♪ 思いのほかツユダクでしたが、これがまた逆に美味しさが増す結果に♪ 牛丼でありながら、サラサラっと食べられるお茶漬け感覚でもあり 夢中になってどんどん食べ進み、気がつけばあっちゅ〜間に完食 実は牛丼のツユダクは結構苦手だけど、きよ里さんの牛めしならば例外かも♪ うどんはシンプルなかけうどん 出汁は旨味の効いた飲み干したくなるタイプ もっちりと適度なやわらかさを兼ね備えた、喉越し良いうどん ほっこり温かい気持ちになるのも、きよ里さんならでは♪ 定食は漬物とお菓子付き この奈良漬けがこれまた良かった♪   さらに蒸しパンとミカンのサービスも♪ さり気なく真心こもったおもてなしも当時と変わらぬまま 帰りにはミカンが増えて、お持ち帰りすることに(笑) ああ、心の底から癒される♪ もうね、お店に住みたい(笑) こちらがメニュー 久しぶりにきよ里さんのカレーも食べてみたいところ また近々訪問してみよう♪ 過去記事 地図 ■きよ里 住所:愛媛県松山市北井門5-2-31 時間:10:00〜15:00 定休日:日曜 駐車場:有 Instagram:― ※内容は異なる場合があります。

転載▶『きっちん あずまや』半ちゃんぽんセット(西予市)

イメージ
西予市宇和町の『きっちん あずまや』 国道56号線沿いの西予警察署付近にある下瀬橋交差点から東に約700m 西予宇和ICに向かう交差点の傍 気になっていたお店で今回ようやく初訪問♪ 入口を抜けて右手にテーブル席、左手にはカウンター席 和やかな雰囲気に居心地の良さも感じる店内 夜はカラオケ酒場に様変わりするようですが、現在は昼営業のみかな? 今回のオーダー 【半ちゃんぽんセット】950円 あずまやさんの看板メニューとなるのがチャンポン そのチャンポンに、ご飯やおかずが付くお得なセットをチョイス セットのチャンポンはハーフサイズとはいえ、一人前として充分なボリューム 豚肉や野菜がたっぷり入っていて、カラフルな蒲鉾のトッピングも印象的♪ あっさりとしていて、甘みも感じる優しい和風スープ 煮干し・鰹節・昆布・アゴ出汁・豚骨が使われているようで 鶏ガラの八幡浜ちゃんぽんとも似て非なる味わいになっています♪ 麺は黄色く、やや細め このスープとたっぷり具材によくマッチしています。 愛媛県民に愛される、何度食べても飽きのこない美味しさで 通常サイズを単品としてオーダーしても良かったなと思えるほど。 いや〜、これは好みのやつです♪ セットのおかずは4種からチョイス可能 その中から今回は唐揚げを選んでみました。 揚げたて熱々、サクサクとした衣の食感も良し しっかりとした味付けでもチャンポンの邪魔をしない そんなバランスの良さも感じます♪ そして、小鉢に漬物も脇を固めます。 小鉢のヒジキの煮物や卵の和え物も美味しかった♪ この内容は満足感高い♪ 単品のチャンポンはボリューム満点な「特製ちゃんぽん」もラインナップ 中華そばやカレーも気になるところ 次回訪問が今から楽しみ また近々訪問してみよう♪ 地図 ■きっちん あずまや 住所:愛媛県西予市宇和町稲生17-1 時間:11:00〜15:00 定休日:月曜 駐車場:有 Instagram:ー ※内容は異なる場合があります。

転載▶『中国料理 龍花』ホイコーロー焼きめし(松山市)

イメージ
松山市枝松の『中国料理 龍花』 龍花さんは7年ぶり お店の雰囲気もそのまま、その当時の記憶も蘇ってきます♪ 今回のオーダー 【ホイコーロー焼きめし】720円 かなり久々だったので未食メニューで冒険するよりも 昔一度食べていて今でも強い印象が残っているメニューで攻めてみることに♪ 【ホイコーロー焼きめし】は食いしん坊なら避けては通れない逸品 回鍋肉ならではの甘辛く濃厚な味付け そして、回鍋肉ならではの豚肉・キャベツ・ピーマンなどの具材陣 ノーマルな焼飯も間違いなく美味しいけど、食べ応えではこちらが勝ります♪ 龍花さんの卵スープも相変わらず美味♪ 箸休めにもってこい、欠かせない名脇役 こちらも併せてオーダー 【餃子(10個)】480円 肉と野菜のバランスが良いジューシーな焼き餃子 10個でこの値段はお得でしょう♪ 同行者からおすそ分けされた焼飯と豚天も良かった♪ 味、ボリューム、コスパ共に大満足♪ 7年も足が遠のいた原因はその頃まだ店内が喫煙可だったこと その辺はもちろん改善されており、今後拒絶する理由もなくなりました。 次回は未食メニューかな? また近々訪問してみよう♪ 過去記事 地図 ■中国料理 龍花 住所:愛媛県松山市枝松5-8-28 ビージョイマンション1号館 1F 時間:11:00〜15:00/17:30〜21:30 定休日:日曜 駐車場:有 Instagram:ー ※内容は異なる場合があります。

転載▶【テイクアウト】『吉野家 437号線三津浜店』ヤンニョムから揚げ丼(松山市)

イメージ
松山市祓川の『吉野家 437号線三津浜店』 たまに無性に食べたくなる吉野家さんの唐揚げ 今回は未食メニューをテイクアウト♪ 今回のオーダー 【ヤンニョムから揚げ丼・大盛】826円 昨年12月に新登場した【ヤンニョムから揚げ丼】 韓国グルメのヤンニョムチキン風の唐揚げがトッピングされた丼メニュー 甘辛ヤンニョムソースとご飯の相性は間違いナシでしょう♪ さらにマヨビームを加えれば完ペキ♪ 唐揚げをトッピングするも良し 唐揚げをおかずにご飯を別に食べるも良し ご飯と唐揚げが別の容器で分けられているので楽しみ方も増えます♪ 胃袋通過メニュー 【牛丼・特盛】805円 どこかのYoutubeで、吉野家では「特盛」が一番得だと知り早速実践 実際にグラム単位で計量したわけではないので定かではないけど 今回オーダーした特盛りは確かに見た目だけでもインパクトありあり♪ 「大盛」や「アタマの大盛」より値段は高いからそりゃそうなんだけど(笑) ノーマルな牛丼や豚丼を選ぶなら今後は特盛がベストかなと思えたほど 大満足、大納得の結果となりました♪ また近々訪問してみよう♪ 過去記事 HP 地図 ■吉野家 437号線三津浜店 住所:愛媛県松山市祓川1-2-10 時間:24時間営業 定休日:無休 駐車場:有 Instagram:ー ※内容は異なる場合があります。

転載▶『炭火ホルモン べこや 千舟町店』焼肉定食(松山市) 

イメージ
松山市千舟町の『炭火ホルモン べこや 千舟町店』 べこやさんはかなり久しぶり 上階から焼肉と街の景色を楽しめます♪ 今回のオーダー 【焼肉定食】2,100円 昼からちょっぴり贅沢、焼肉ランチ♪ 昼の定食メニューから【焼肉定食】をオーダー 肉の種類は、カルビ・ハラミ・ロース・鶏もも・ソーセージ 見ただけでわかります… 家で普段食べてる肉とはレベルが違う(笑) べこやさんでは七輪を使用 炭火が奏でるパチパチという音色を聞きつつ じっくりと焼き上りを待ち続けるのも楽しい♪ 美味しい肉に、美味しいご飯、たまらなく幸せ♪ カルビやハラミが良いのはもちろん 脇役であるはずの鶏肉やソーセージまで美味しいからまいった♪ みそ汁とサラダも付いて大満足の内容 そして、満足感にトドメを… 追加オーダー 【べこやホルモン】750円 やはり、ジューシーなホルモンは押さえておきたいところ この【べこやホルモン】はガツ(豚の胃袋)のこと コリコリとした歯応えでルービーに合うおつまみとしても良さそう♪ お店の方の接客も丁寧で、今回ちょっとした流れの末にサービスまで♪ 感謝、感激、雨あられ♪ また近々訪問してみよう 過去記事 地図 ■炭火ホルモン べこや 千舟町店 住所:愛媛県松山市千舟町5-2-7 時間:11:30〜14:00/18:00〜22:00 定休日:不定 駐車場:有 Instagram: https://www.instagram.com/beko.ya?igsh=cWFlcTBiazNpaHd0 ※内容は異なる場合があります。