投稿

8月, 2021の投稿を表示しています

転載▶『中華料理 福泰楼』チャンポン麺(西条市)

イメージ
西条市三津屋南の『中華料理 福泰楼』 西条遠征で立ち寄るお店の中でも訪問率高めの福泰楼さん こちらも5月のネタになります。 今回のオーダー 【チャンポン麺】600円 未食の麺類メニューからオーダーした【チャンポン麺】 豚骨ベースの白濁スープに野菜なども具沢山 割とオーソドックスなタイプでしたが、安心して食べられるのが一番です(笑) スープは思いのほかアッサリとしていますが具材の旨味が融合して味わい深い。 そして何よりも、クドさを残さず最後まで飽きずに食べられるのも良い♪ こちらも併せてオーダー 【鶏の唐揚げ(3個)】300円 揚げたて熱々ジューシー、大ぶりなので3個でもかなりのボリューム感です。 【エビマヨネーズ】800円 弾けるようなプリプリ歯応えのエビちゃんにオーロラソースが絶妙にマッチ この感じだとエビチリも期待できるかな? また近くまで来たら訪問してみよう♪ 過去記事 地図 ■中華料理 福泰楼 住所:愛媛県西条市三津屋南4-35 時間:11:00~15:00/17:00~22:00 時間(土日祝):11:00~22:00 定休日:月曜(祝日の場合は翌日が休み) 駐車場:有 Instagram: https://instagram.com/fukutairou?igshid=1wxs9lydqosjh ※内容は異なる場合があります。

転載▶【テイクアウト】『揚げたて天ぷら さくや 竹原店』えび天丼(松山市)

イメージ
松山市竹原の『揚げたて天ぷら さくや 竹原店』 またまた5月のネタ 久しぶりのさくやさんで初テイクアウト♪ 今回のオーダー 【えび天丼】750円 事前に電話で予約オーダー 店内で飲食する場合は券売機で食券を購入しますが 今回のようにテイクアウトだと店内での支払いになるようです オーダーしたのは海老の天ぷらが3尾乗った【えび天丼】 海老の他にも、イカ・蓮根・南瓜・茄子などの天ぷらがラインナップ テイクアウトでも衣のサクサクとした歯応えを感じられるのも良い。 その中でもやっぱり海老ちゃんが美味♪ セパレートされての提供も天ぷらのサクサク感を失わない良いポイント 何なら、天ぷらをおかずにご飯を食べるのもアリかも? いやいや、うどんを用意して天ぷらをそこに… ああ、無限に広がる妄想タイム(笑) 天丼以外にも定食もテイクアウト可能なようです。 また近々訪問してみよう♪ 過去記事 HP 地図 ■揚げたて天ぷら さくや 竹原店 住所:愛媛県松山市竹原3-20-20 時間:11:00~21:00(20:30 LO) 定休日:不定 駐車場:有 Instagram: https://instagram.com/agetatesakuya?utm_medium=copy_link ※内容は異なる場合があります。

転載▶『中華そば みかさ』そば定食(伊予市)

イメージ
伊予市市場の『中華そば みかさ』 滅多にない平日の休みを利用して久しぶりの訪問 カウンターは満席でしたが、お店の方の案内で奥の座敷へ♪ 今回のオーダー 【そば定食】870円 広いテーブルを独り占めするのは気が引けますが、居心地は悪くない(笑) 焼きそばも良いけど、よりガッツリいくなら「中華そば」がベター ライスが付いた【そば定食】なら満足度はさらに上昇するはず♪ 鶏モツや野菜がたっぷり入った中華そば 一心不乱、無我夢中にガツガツワシワシ 数日間何も食べていないくらいの勢いで食らいつく食らいつく(笑) 中盤からコショウでスープをピリッとさせるのもまた良し いいね、たまらんね♪ ライスは必要ないかなと思わせる満足感(笑) それでも、なければないで寂しいものだが(笑) 中華そばと焼きそばの2品で勝負できるのも凄いことだなと改めて思う。 また近々訪問してみよう♪ 過去記事 地図 ■中華そば みかさ  住所:愛媛県伊予市市場154-1 時間:10:00~16:00(なくなり次第終了)  時間(土曜):9:30〜16:00(なくなり次第終了) 時間(日曜):9:30〜13:45/16:00〜18:00(なくなり次第終了) 定休日:月曜 (祝日の場合は翌日) 駐車場:有 Instagram:ー ※内容は異なる場合があります。

転載▶【テイクアウト】『たまごや』たまごソフト(松前町)

イメージ
松前町出作の『たまごや』 引き続き5月のネタ お店の前を通りかかり2年ぶりに訪問♪ 今回のオーダー 【たまごソフト】350円 前回も気になっていた【たまごソフト】 卵のまろやかで優しい口当りと、さほど濃厚でもなくスッキリとした味わい よくあるバニラのソフトよりも食べやすくて良いかも♪ たまごソフトはカップでも同じ値段のようですが、コーンのほうがお得感ありそう? ロールケーキも気になるところ また近々訪問してみよう♪ 過去記事 地図 ■たまごや 住所:愛媛県伊予郡松前町出作553-5 時間:10:00~18:00 定休日:水曜 駐車場:有 Instagram: ― ※内容は異なる場合があります。

転載▶【テイクアウト】『FFC sandwich & coffee』ハムとトマトとチーズのカプレーゼサンド(内子町)

イメージ
内子町河内の『FFC sandwich & coffee』 こちらも5月に訪問 初テイクアウトでピクニック気分を楽しんでみました♪ 今回のオーダー 【ハムとトマトとチーズのカプレーゼサンド】850円 メニュー選びに熟考した末の【ハムとトマトとチーズのカプレーゼサンド】 トマト&チーズにバジルを加えたカプレーゼ風のサンドイッチで 生ハムやたっぷりのレタスも一緒にサンドされた比較的ヘルシーな一品です♪ この厚み、断面のビジュアル ふっくらしっとり食感の食パンも良い仕事しています。 カプレーゼサンドはやはりトマト&チーズの存在感が印象的 このボリュームでも重たさは感じないので女性ウケも良さそうです。 サンドイッチはポテト付き フライドポテトは普段からあまり好んでは食べないほうだけど FFCさんの場合、カリホク食感も良くて次々と胃袋へとおさまってしまいます。 屋外だったこともあり満足度はさらに増したかな? 次回もテイクアウト訪問してみよう♪   過去記事 地図 ■FFC sandwich & coffee 住所:愛媛県喜多郡内子町河内2540 時間:10:30~16:00 定休日:月、火曜 駐車場:有 Instagram: https://instagram.com/fingerfoodcafe?igshid=15xpuq8xag6q7 ※内容は異なる場合があります。

転載▶『伊予 味芳』味芳定食(伊予市)

イメージ
伊予市市場の『伊予 味芳』 こちらは6月に訪問 3度目にしてようやく店内の飲食が実現♪ 今回のオーダー 【味芳定食】1,350円 昼限定メニューから店名を冠した【味芳定食】をオーダー 内容は日替りのようで、この日のメインのおかずとなるのが「鯛のあら煮」 普段の外食で煮魚をチョイスすることはあまりありませんが 味芳さんの提供する料理ならば何を選んでもきっと間違いないはず。 この予想はズバリ的中 鯛の頭のほほ肉にあたる部分は特に身がふっくら 旨味がギュッと詰まった美味しさで大満足です♪ 鯛の横に添えられた厚揚げや夏野菜も美味しい♪ 味付けも濃すぎず、丁度良い塩梅です。 鯛のあら煮の他には春巻き 和の雰囲気に春巻きは不釣り合いかと思われましたが、いやいやどうして パリッと芳ばしい皮と中の具材のとろっとした口当りが絶妙にマッチ メインのおかずに負けない存在感を放っています。 ワカメの酢の物も良い良い♪ 出汁を効かせた吸い物だけでもお店の実力がわかるというもの。 茶碗蒸しも単なるおまけに終わらない。 食後のコーヒーもゆっくり楽しみ、気持ち良くお店を出ることができました♪ 過去2度テイクアウトした料理もすこぶる良かったのに それを上回る満足度はさすがといったところでしょう。 また近々訪問してみよう♪ 過去記事 地図 ■伊予 味芳 住所:愛媛県伊予市市場132-3 時間:11:30〜14:00/17:00〜22:00 定休日:月曜 駐車場:有 Instagram: http://instagram.com/ajiyosi1414?igshid=1k8vjid0ojgq ※内容は異なる場合があります。

転載▶【テイクアウト】『カフェレスト アムール』ビッグハンバーグ弁当(松山市)

イメージ
松山市花園町の『カフェレスト アムール』 こちらは5月のネタ アムールさんでのテイクアウトは初めてになります♪ 今回のオーダー 【ビッグハンバーグ弁当】1,380円 テイクアウトのメニュー表で気になっていたのが【ビッグハンバーグ弁当】 20cm幅の容器に鎮座する重量500gのビッグなハンバーグ もうね、食べる前からニヤニヤが止まらない 外でこんな顔していちゃ不審者に間違えられてしまう(笑) 申し分ない肉厚、申し分ない肉肉しさ 肉汁が融合したデミソースがこれまた格別 温め直さなくても充分美味しい♪ ハンバーグの付け合わせとライスも20cm容器にイン この組み合わせ、最高♪ 許されるなら毎日でも食べたい(笑) コロナもさらに厳しくなってきたから次回もテイクアウトしてみよう♪ 過去記事 地図 ■カフェレスト アムール 住所:愛媛県松山市花園町6-1 時間:8:00~21:30 定休日:日曜 駐車場:なし Instagram:ー ※内容は異なる場合があります。

転載▶『鑫龍』みそチャーシューメン特盛り(松山市)

イメージ
たまっているネタをぼちぼち小出し 松山市空港通の『鑫龍』さんは6月上旬に訪問 空いている時間帯はテーブル席へと誘導して頂く心遣いも嬉しい♪ 今回のオーダー 【みそチャーシューメン】950円 【麺特盛り】+200円 鑫龍さんのメニューもほぼほぼ食べ尽くした感はありますけど みそラーメンのゴージャス版【みそチャーシューメン】はおそらく初めて 麺を特盛りでオーダーすると見た目もかなりいかつくなります(笑) 無料の野菜増しはもちろん「多め」 この盛り盛りを見なきゃ鑫龍さんに来た意味がない(笑) 味噌の風味を活かすためか、このみそラーメンは背脂NGのようで スープは比較的まろやかな味わいに仕上がっています。 紅や黒の背脂ギトギトを好んで食べてきたので若干物足りなさは残りますが 純粋な味噌ラーメンを楽しむなら申し分ないかな? また近々訪問してみよう♪ 過去記事 地図 ■鑫龍 住所:愛媛県松山市空港通7-12-16-1 時間:11:00~15:00/17:30~23:00 定休日:木曜 駐車場:有  Instagram:ー    ※内容は異なる場合があります。