投稿

7月, 2020の投稿を表示しています

転載▶『丸源ラーメン 松山インター店』辛肉そば(松山市)

イメージ
松山市越智の 『丸源ラーメン 松山インター店』 丸源ラーメンさんもかなり久々 松山インター店となると約5年ぶりの訪問になります♪ 今回のオーダー 【丸源餃子セット(肉そばを「辛肉そば」に変更)】1,122円 メニュー表を眺めて直感でチョイスした【辛肉そば】 暑くなると不思議と辛いものを欲してしまうもので😁 奇しくも 松山中央通り店 で最後に食べていたのもこの【辛肉そば】 記憶が鮮明であれば、ネタのために違うメニューにしたのだが(笑) なかなか刺激的な味わいのスープ もみじおろしをスープに溶かせば味変も期待できますが いかんせん元の辛さが勝っているのは致し方ないところかな(笑) それでも食べ進むうちに辛さにも慣れ、 スープ自体の旨味を堪能 刻まれたニラの食感がアクセントにもなり最後まで美味しく味わえます👍 【丸源餃子セット】はラーメンに餃子&ライスが付くセット 餃子もこうやって食べると楽しさ倍増♪ ひとつ前の記事でも同じことをしていた気もするけど(笑) 「盛岡冷麺」と「和風ざる冷麺」が現在の期間限定メニュー つけ麺やちゃんぽんも未食なのでまた近々訪問してみよう♪ 過去記事 HP 地図 ■丸源ラーメン 松山インター店  住所:愛媛県松山市越智3-10-18 時間:11:00~翌1:00(翌0:30 LO)  定休日:無休  駐車場:有 Instagram: https://instagram.com/marugen_official?igshid=6q1t0wp8uc5u ※内容は異なる場合があります。

転載▶『咖喱屋カレーハウス PECO』ウインナーカレー(松山市)

イメージ
松山市湊町の 『 咖喱屋カレーハウス PECO 』 PECOさんは約1年半ぶり 先月リニューアルオープンしたばかりのようで早速訪問してみました♪ 入店して直ぐ右手に券売機が導入されていて、まずはそこで食券を購入 それからは以前通り、受付でオーダーを通してから席に着きます。 店内はカウンター席が中心なのでお一人様でも気楽に利用できるのは嬉しい♪ 今回のオーダー 【ウインナーカレー】950円 お店のインスタの投稿を見てずっと気になっていた【ウインナーカレー】 カレーのトッピングといえばトンカツなどの揚げ物が定番ですが たまにはこういうチョイスもアリではないかと思わせてくれる そんな美味しそうなウインナーソーセージが4本もトッピング♪ リニューアル後に加わったのが無料トッピング 10種の中からお好みで3種選ぶことができます♪ 私がチョイスしたのは[ポテサラ・キャベツ・チーズ] トッピングがカレーの隣に添えられるだけでゴージャス感はアップ👍 カレーのルーもリニューアル後に変化 フルーティな酸味が前面に出て、その奥に深みのある味わいが顔を出す感じ 以前のルーよりも欧風感は増したかな? 無料トッピングのチーズはルーの上にかけられるので チーズの濃厚でまろやかな部分もプラスされ最後まで美味しさを楽しめました👍 ウインナーもかぶり付いた瞬間にパリッと弾けるほど♪ 粗挽き肉の旨味と食感も良い良い♪ カレーは「からあげカレー」や「ロースカツカレー」など6種 無料トッピングは他にもパクチーやオニオンチップにタルタルソース 定番の福神漬けやラッキョウなどがラインナップ カレーのご飯は大盛りまで無料なのも嬉しい♪ 今回は大盛りの申告を忘れてしまったのが心残りなので次回こそ必ず…(笑) また近々訪問してみよう♪ 過去記事 地図 ■咖喱屋カレーハウス PECO 住所:愛媛県松山市湊町4-5-19 時間:11:30〜21:30(21:00 LO) 定休日:無休 駐車場:なし Instagram: https://instagram.com/curryhouse_peco?igshid=1e308fle8q4zw ※内容は異なる場合があります。

転載▶『らーめん工房 りょう花 松前店』塩味玉らー麺(松前町)

イメージ
松前町浜の 『らーめん工房 りょう花』 店内での飲食は初めてとなるりょう花さん 昼のピーク時を外した14時前の入店でも後客が絶えない人気ぶりに驚いた😳 今回のオーダー 【塩味玉らー麺】 790 円+税 【 焼豚がのった玉子かけご飯(中)】330円+税 初めての方にオススメと案内されていた 【塩味玉らー麺】をチョイス りょう花さんの主力メニューは「鶏塩」味のスープを使ったラーメン ベースとなる「塩らー麺」に味玉を追加したのがこちらの 【塩味玉らー麺】 チャーシュー・メンマ・水菜の他に、 すだちがトッピングされているのも印象的♪ 透明感のあるスープも塩ラーメンならでは♪ 塩分はやや強めに感じますが、それよりも 魚介の風味が勝るかな? それでいて、あと味は思いのほかスッキリとしています👍 りょう花さんならではの特製麺は滑らかでのど越しも良い感じ 麺に全粒粉を混ぜ込んでいるようで、風味も良くて美味しい👍 そして、特筆すべきはチャーシュー 前回テイクアウトで食べたおつまみチャーシューも良かったけど このチャーシューは全く別モノと言えるほどに、トロットロにやわらか♪ サイドメニューには 【 焼豚がのった玉子かけご飯】 生卵の他に、刻みチャーシューやネギがトッピング 卓上の丼専用のタレを回しかけ、卵かけご飯のように掻きこむように頂きます♪ チャーシューの甘辛い味わいがポイントで普通の卵かけとは違う良さがあります👍 他にも「鶏塩つけ麺」に「鶏白湯ラーメン」などがラインナップ   夏季限定の「スープ冷麺」も気になる♪ また近々訪問してみよう♪ 過去記事 HP 地図 ■らーめん工房 りょう花 松前店 住所:愛媛県伊予郡松前町大字浜萱田1094-1 時間:11:00〜15:00/17:00〜22:00 時間(日·祝日):11:00〜22:00 定休日:火曜 駐車場:有 Instagram: https://instagram.com/ryoka_masaki?igshid=1xxa3nltveyh3 ※内容は異なる場合があります。

転載▶【テイクアウト】『すき家 松山空港通店』ニンニクの芽牛丼(松山市)

イメージ
松山市空港通の 『すき家 松山空港通店』 この日もドライブスルーでスパッと購入♪ テイクアウトの需要が高まるとマイクも夏バテするのだろうか😅(笑) 今回のオーダー 【ニンニクの芽牛丼・大盛り】630円 【からあげ(6個)】280円 現在の期間限定メニュー 【ニンニクの芽牛丼】 昔よく利用していた頃はこの牛丼が一番のお気に入りだったけど 今回 かなり久々 にご対面となりまして… うむ、記憶を辿るには日記が一番ですな(笑) 唐辛子などに絡めたニンニクの芽 ピリッとした刺激とシャキシャキ食感がクセになりそう♪ ニンニクの芽には免疫細胞を活性化させるベータカロテンも含まれているので これからの夏バテ予防にも良いかもしれない👍 紙袋で提供されるすき家の唐揚げ(笑) もちろん揚げたてではないだろうけど、値段を考えると全然問題ナッシング 牛丼だけでは物足りないと思う時にちょこっと追加するのも良いかも👍 また近々訪問してみよう♪ 過去記事 HP 地図 ■すき家 松山空港通店 住所:愛媛県松山市空港通4-7-8 時間:24時間営業 定休日:無休 駐車場:有 Instagram:ー ※内容は異なる場合があります。

転載▶第51番札所 石手寺(松山市)

イメージ
松山市石手の 『 第51番札所  石手寺』 道後公園から東に約1kmの場所にある四国八十八ヶ所霊場 こちらも愛媛の有名スポットですが、訪れるのは今回が初めて♪ 本当は札所巡りの最後に取っておくつもりでいましたが 急に考えが浮かび、今回は予定を早めて参拝に至りました。 この日はあいにくの雨で、境内の見所もじっくり眺めることもできませんでしたが また機会を見て、再び参拝してみようと考えています。 私の四国八十八ヶ所巡りもここにきてようやく半分 10年でこのペースはちと遅い気もしますが😅 早ければ良いわけでもないですし、自分のペースでじっくり巡りたいと思います。 【2020年7月 巡礼その44】 HP 地図 ■第51番札所 石手寺 住所:愛媛県松山市石手2-9-21 時間:ー 定休日:ー 駐車場:近隣に有料Pあり Instagram:ー ※内容は異なる場合があります。

転載▶『中華そば 伊予 源氏車』二代目肉ライス大(松山市)

イメージ
松山市花園町の 『 中華そば 伊予 源氏車 』 今回狙っていたのは「二代目まぜそば」でしたが急遽予定変更 最近登場したと思われる新メニューに照準を絞りました♪ 今回のオーダー 【二代目肉ライス】800円 【大】+150円 【厚切りチャーシュー(トッピング)】+200 円 それがこちらの【二代目肉ライス】 おそらく二代目まぜそばの進化形であろう二代目のライスVer. 二代目狙いに違いはないのでこの際に一挙両得♪ それにしても破壊力あるビジュアルだな😳(笑) 大きな器にご飯がドドンと乗せられ、その上には数々のトッピング ひき肉がたっぷり入ったカレー風味のソースを中心に その周りに刻みニンニク(無料追加OK)と 色鮮やかな紅生姜 鰹節にイカの姿フライ 脂 (無料追加OK)はチャーシューの端の脂身かな? その手前は刻み玉葱 そして、料金追加でトッピングした厚切りチャーシュー これはなかなかの大きさで3枚も♪ カレー風味のソースはカレーは比較的抑えめで濃過ぎない味付け ひき肉からの旨味も効いていて悪くない仕上がり♪ まぜそば同様に自分好みで混ぜ混ぜしてからのガッツリ しかし、これがハンパないボリュームで想像以上に苦戦… 脂身や刻みニンニクが時折味の変化をもたらしますが 混ぜ尽くしてしまうと終始ずっと同じ味なので結構ヘビー😅 これがほんとの「まぜるな危険」かと(笑) この二代目肉ライスにはスープ(or 野菜ジュース)が付くサービスも♪ まあ、正直なところスープをじっくり味わう余裕はなかった😅(笑) 断言します、胃袋に自信のない方は「大」はやめておきましょう(笑) あと、厚切りチャーシューは終盤ダメージ喰らいますので 食べやすいトッピングを選ぶのがベターです(笑) 無事完食はしたものの、何度ギブアップしようと思ったことか… もう無理はできないし、デカ盛りはそろそろ引退かもしれない(笑) 過去記事 地図 ■中華そば 伊予 源氏車   住所:愛媛県松山市花園町5-11 時間:11:30~15:00/17:30~22:00 時間(祝日):11:30~18:00 定休日:日曜   駐車場:なし Instagram: ー ※内容は異なる場合があります。