投稿

ラベル(🟩ラーメン屋)が付いた投稿を表示しています

『ラーメン食堂 縁 北久米店』本日のおすすめセット(松山市)

イメージ
松山市北久米の『ラーメン食堂 縁』 時折無性に食べなくなるガリ豚を求めてやって来ましたが ボードで案内されていた日替りメニューに急遽ロックオン♪ 今回のオーダー 【本日のおすすめセット】1,200円 この日の日替りの内容は「黒とんこつラーメンと塩ダレ豚丼」 「黒とんこつラーメン」は焦がしニンニク油入りの黒いスープが印象的 中央に添えられているのは辛味噌かな? そして、画像ではわかりづらいけどチャーシューと味玉のトッピング コクのある味わい深いスープ スープの表面に浮いた焦がしニンニクと背脂によって深みが増し スープを運ぶレンゲが止まらなくなるクセになる美味しさ♪ 縁さんでは比較的細めのコシを感じる麺もスープと相性バッチリ 食べ進めていくうちに辛味噌がスープに溶けて上手く融合 絶妙な味変も加わり最後まで美味しく楽しめました♪ 「塩ダレ豚丼」は豚肉と玉ねぎを塩ダレで炒めてご飯に乗せた丼物 味付け濃いめだけど添えられたレモンを絞るとサッパリと変化 ハーフサイズの量とはいえガッツリいける満足度でした♪ 次回は未食メニュー狙いかな? また近々訪問してみよう♪ 過去記事 地図 ■ラーメン食堂 縁 北久米店 住所:愛媛県松山市北久米町550-1 時間:11:00~14:00/17:00~22:00 定休日:不定 駐車場:有  Instagram: https://instagram.com/enishi_78?igshid=1dwbb14yb3bk7 ※内容は異なる場合があります。

『のっぴんらー麺』冷たいのっぴんらーめん(松山市)

イメージ
松山市中央の『のっぴんらー麺』 またまた来ました、のっぴんさん 今回は夏らしいひんやり系メニューからオーダー♪ 今回のオーダー 【冷たいのっぴんらーめん】850円 【からあげ丼セット】+250円 それがこちらの【冷たいのっぴんらーめん】 「冷たい塩らーめん」や「冷やし中華」は過去に実食済みですが こちらの “ のっぴん ” タイプは今回が初めて♪ のっぴんさんならではの胡麻スープは冷製 トッピングには、茄子・ひき肉・白髪ネギなど 胡麻の風味はそのまま、あっさりスッキリとした味わい ノーマルな温かい胡麻スープほど濃厚ではないものの その分、夏にはぴったりの飲みやすさに仕上がっています♪ 麺は冷たいラーメン専用かな? のど越しの良い細麺は冷製スープによく合います。 穴あきレンゲでひき肉を余すことなく食べられるのも嬉しい 個人的には苦手な茄子もやわらかくトロトロに調理されており 私みたいな茄子嫌いでも難なく食べられて良かった♪ 冷たいラーメンは温かい昆布茶付き さり気ない心づかいに感謝♪ サイドメニューに唐揚げ丼 たまには違うもので冒険してみても良いはずなのに 何だかんだでお気に入りの丼で落ち着いてしまいます♪ のっぴんさんの夏メニューは久しぶりでしたが 私の中ではその頃よりも印象がかなり良くなったかな また近々訪問してみよう♪ 過去記事 地図 ■のっぴんらー麺  住所:愛媛県松山市中央1-5112 時間:11:00~15:00/17:00~24:00  定休日:無休  駐車場:有 Instagram:ー ※内容は異なる場合があります。

『讃岐ラーメン 浜堂(はまんど)新居浜』にぼしそば(新居浜市)

イメージ
新居浜市新田町の『讃岐ラーメン 浜堂(はまんど)新居浜』 市内中心地から西方面へ イオンモール新居浜から北に約400m こちらは香川県の「はまんど」さんの支店かな? 今月のシコチュー遠征の帰りに初訪問♪ 入口を抜けて直ぐ右手にある券売機でまずは食券を購入 席は厨房前にカウンター席のみ ラーメンを食べることに集中できる環境が整っています♪ 今回のオーダー 【にぼしそば】750円 【味玉(半玉)】+70円 お店の人気No.1メニューがこちらの【にぼしそば】 トッピングにはチャーシュー3枚、青ネギ 味玉は半玉分を追加してプチ贅沢気分♪ 煮干しの風味が前面に出た独特なスープ “ 讃岐ラーメン ” というだけあってうどんの出汁にも近いかな? スープの表面に浮いているのは鶏油 それらが融合して旨味あふれる味わいになっています♪ にぼしそばの麺は2種ある中から今回は太麺(or 細麺)をチョイス 太麺はきしめんのような平打ちタイプ ツルっと滑らかでのど越しも良く、やはりうどんに近いかも? 肉肉しいチャーシュー、よく味がしみた味玉も美味♪ 普段食べ慣れたタイプのラーメンとも異なる美味しさ 新たな発見と奥の深さも感じた讃岐ラーメン にぼしそば以外にも「冷やしラーメン」「まぜそば」 「つけめん」「にいはまヌードル」などがラインナップ 早朝6時から営業していて、10時までのモーニングサービスも魅力 また近々訪問してみよう♪ 地図 ■讃岐ラーメン 浜堂(はまんど)新居浜 住所∶愛媛県新居浜市新田町1-1228-14 時間∶6:00〜15:00/17:00〜21:00 定休日∶無休 駐車場∶有 Instagram∶ https://www.instagram.com/hamando_niihama?igsh=b3lkbXhvb2xydGM= ※内容は異なる場合があります。

『ひかり食堂』魚介醤油(四国中央市)

イメージ
四国中央市土居町の『ひかり食堂』 久しぶりのシコチュー遠征 久しぶりのひかり食堂さん 実に11年半ぶり♪ 今回のオーダー 【魚介醤油】850円 【麺大盛り(1.5倍)】+250円 【黒マー油】+100円 大好きなお店に11年以上も訪問していなかったなんて… いや、四国中央まで来たら度々お店の前まで訪れてはいましたが 定休日だったり、駐車場が満車だったり、完売だったり 何だかんだで3回は確実にフラレています(笑) そんなこんなで、念願のひかり食堂さん オーダーしたのは【魚介醤油】 以前は確か「ひかりそば」というメニュー名だったと思いますが 名前は変わってもその美味しさに変わりなし♪ いや〜、完璧♪ 魚介の風味を満喫できる濃厚スープに今回は黒マー油を追加 黒マー油=焦がしニンニク油 スープにパンチが増す効果を発揮していますが 黒マー油を足さなくても全然イケますので このあたりは食べ慣れた方に向けたオプションと見るべきかな? トロやわのチャーシュー、シャキシャキ木耳もgood♪ ラインナップも以前とほぼ変わらず? いやはや、まいりました。 抜群の美味しさ♪♪♪ また近々訪問してみよう♪ 過去記事 地図 ■ひかり食堂 住所∶愛媛県四国中央市土居町天満1618 時間∶11:00〜13:50 定休日∶日曜 駐車場∶有 Instagram∶ー ※内容は異なる場合があります。

『のっぴんらー麺』得盛のっぴん(松山市)

イメージ
松山市中央の『のっぴんらー麺』 お気に入りののっぴんさん あの胡麻スープは無性に飲みたくなる衝動に駆られます♪ 今回のオーダー 【得盛のっぴん】930円 【からあげ丼セット】+290円 オーダーしたのはトッピングが豊富な【得盛のっぴん】 定番の「のっぴんらーめん」に味玉・メンマ・海苔がプラス 見た目が華やかなのはやっぱり良い♪ プラスされた味玉がこれまたうんまい♪ 味付けもよく沁みていて、黄身も半熟とろり 得盛だからというわけではないと思うけど チャーシューもいつになく厚みがあって大満足♪ サイドメニューの唐揚げ丼も相変わらず美味♪ のっぴんさんでオーダーに迷った時は得盛がオススメ さらに自分好みにトッピングを追加させるのもアリでしょう♪ 胃袋通過メニュー 【ネギ塩らーめん】860円 【半チャーハンセット】+330円 この日は気分を変えて胡麻スープではないラーメンをオーダー 【ネギ塩ラーメン】はスッキリとしていながら旨味のある塩スープ たっぷりの白髪ネギがシャキシャキとした食感で 麺とスープに絡ませながら食べるとこれまたうんまい♪ 【半チャーハンセット】は半サイズのチャーハン+唐揚げ このチャーハンがラーメンによく合います♪ 次回は何を食べようかな? また近々訪問してみよう♪ 過去記事 地図 ■のっぴんらー麺  住所:愛媛県松山市中央1-5112 時間:11:00~15:00/17:00~24:00  定休日:無休  駐車場:有 Instagram:ー ※内容は異なる場合があります。

『麺処 大田屋』トマトラーメン(西条市)

イメージ
西条市朔日市の『麺処 大田屋』 JR伊予西条駅前から県道140号線を北上して約800m 赤い暖簾と青いタペストリーが印象的なラーメン店 こちらも気になっていたお店で今回が初訪問♪ 店内は入口から向かって左手に厨房&カウンター 右手にテーブル席、奥には小上りもあったかな? 駐車場は店舗前に2台、道路をはさんで向い側にも2台駐車可能 今回のオーダー 【トマトラーメン】980円 オーダーした【トマトラーメン】はお店のメニュー人気No.1 初訪問なのでオーソドックスなところから攻めてみたいけど そこは直感、成り行きに身を任せてみます♪ トッピングには、ひき肉・レタス・ミニトマト そして、目を見張る真っ赤なトマトスープ 旨味が凝縮されているであろうクセになりそうな味わいで トマトの程よい酸味の効果もあって後味は思いのほかスッキリ そんな旨味たっぷりのトマトスープが麺に絡めば そりゃ美味しくないわけがない♪ 〆にはライスを投入してリゾット風で食べるのも良さそう 洋風のおしゃれ感もある女性向けのラーメンでもあり ガッツリいきたい男性にも好まれそうなラーメンでもあります♪ こちらも併せてオーダー 【唐揚げ(3個)】380円 サイドメニューから唐揚げ単品を追加 衣がサクッと芳ばしい竜田揚げ風 【焼きぎょうざ】450円 旨味あるジューシーな大田屋さんの餃子は私好み 文句なし、おすすめ♪   こちらがメニュー ラーメン店ではおなじみの醤油ラーメンや冷麺だけでなく カレーまぜそばなどの創作系も揃うバラエティに富んだ内容 定期的に新しいメニューも登場するみたいで次回訪問が楽しみ また近々訪問してみよう♪ 地図 ■麺処 大田屋 住所:愛媛県西条市朔日市528-3 時間:11:30〜14:00/17:30〜21:00 定休日:水曜 駐車場:有 Instagram: https://www.instagram.com/ootayamendokoro?igsh=NWFsb3U5ZmJrMjlq ※内容は異なる場合があ...