投稿

6月, 2022の投稿を表示しています

転載▶【テイクアウト】『蜜芋工房』芋ティラミス(松山市)

イメージ
松山市堀江町の『蜜芋工房』 県道347号線の堀江駅前交差点から北へ道なりに進んで約300m 海の駅「うみてらす」の傍に店舗を構えるスイーツ専門店 こちらも気になっていたお店で今回が初訪問♪ 『蜜芋工房』さんはさつま芋に特化した品揃えが豊富 店内に並ぶスイーツの数々は見ていて気分がウキウキしてくるほど この日は1月下旬で一組ずつの入店に制限されていましたが コロナも落ち着いた現在ではどうかな? 今回のオーダー 【芋ティラミス】350円 この日購入したスイーツで1番のヒットはこちらの【芋ティラミス】 手の平サイズの瓶の中にはクリームなどが層になって分かれており 表面にはココアパウダーも見られ、ビジュアルはまさしくティラミス ペースト状のさつま芋クリームは芋ティラミスならでは♪ とろけるような口当りでひと口ほお張る度に幸せな気分にさせてくれます。 甘さはさほど強くないもののココアパウダーの苦味で程よく中和 この美味しさなら軽く3個いける(笑) 【芋グラタン】200円 グラタンとはいえ味はスイートポテト風 サイズは小ぶりながら満足度は高いかも♪ 焼き芋は中サイズで150円くらいだったかな? 蜜芋と呼ぶにふさわしい甘々とろとろ食感はやみつき必至 生まれ変わるなら蜜芋になってもいい …そう思いました、一瞬だけ(笑) 他にも色々揃っていたけど次回以降のお楽しみに取っておこう♪ 夏場はどんなスイーツが楽しめるかな? また近々訪問してみよう♪ 地図 ■蜜芋工房 住所:愛媛県松山市堀江町甲1741-1 時間:10:00〜16:00 定休日:月〜金曜(土日のみ営業) 駐車場:有 Instagram: https://www.instagram.com/mitsuimo_koubou?igsh=MWxoYmo2bXozcXF2Zg== ※内容は異なる場合があります。

転載▶【テイクアウト】『パンの夢工房 しほや』さつまいも食パン(松山市)

イメージ
松山市西石井の『パンの夢工房 しほや』 国道33号線とはなみずき通りを結ぶ通り沿い ファミリーマート松山西石井店から西に約100mの場所に店舗を構えるパン屋 こちらは何度か訪問済みですが、ブログでは今回が初紹介♪ 店内は決して広くはありませんが、パンの種類は豊富に並んでいます。 お店の方の接客も親切で気持ちよく購入することができます。 今回のオーダー 【さつまいも食パン】450円 パン生地にさつま芋が入った【さつまいも食パン】がお気に入り しほやさんの看板メニューらしき人気のパンのようで 訪問時間帯にもよりますが、度々売切れていることもあるので要注意です。 さつま芋の甘さがたまらない♪ この日はトーストしましたが、そのまま焼かずに何も付けずに食べるのがベスト 一度食べたら虜になる美味しさです。 【ふわっふわクリームサンド】350円 スポンジケーキ状のパン生地に濃厚な生クリームをはさんだパン ふわふわしっとり食感でこちらも良いです♪ 【ミニクロワッサン(8個)】420円 チョコやクリームなどを重ねて焼かれたミニサイズのクロワッサン 1袋で色んな味を楽しめるのも良いです♪ まだ他にも美味しいパンがあるけど撮り忘れたので、今回はここまで(笑) また近々訪問してみよう♪ 地図 ■パンの夢工房 しほや 住所:愛媛県松山市西石井5-2-11 時間:6:30〜19:00 定休日:火曜 駐車場:有 Instagram:ー ※内容は異なる場合があります。

転載▶『井上のそば屋のはなれ』豚バラチャーシューのバジルつけそば(松山市)

イメージ
松山市久米町の『井上のそば屋のはなれ』 県道334号線沿い、久米八幡神社前交差点の傍に店舗を構える蕎麦屋 こちらは松山市保免の 「井上のそば屋」 さんの2号店 昨秋のオープンから半年以上経過しましたが、今回ようやく初訪問です♪ 元々は「青空食堂 久米店」だった場所で店舗もそのまま利用? 座敷や半個室もあり広々としていてゆっくり寛げそう。 今回のオーダー 【豚バラチャーシューのバジルつけそば】1,000円 メニュー表を眺めて直ぐ目にとまったこちらの一品で即決 蕎麦なのにチャーシュー? ほんでもって、バジルまで? もうね、気にならないわけがない(笑) そのバジルは特製ソースとして蕎麦に和えた状態での登場 パスタでいう「ジェノベーゼ」風に蕎麦をアレンジするのも斬新 蕎麦つゆも通常よりはやや辛口な味わいでバジル蕎麦との相性もバッチリンコ バジルソースの濃厚さをつゆが上手く中和してくれています。 ファーストコンタクトこそ、んっ?という印象でしたが それが次第にハマっていき、どんどんクセになる味わいに♪ 和食の蕎麦とイタリアンなバジルソースに終わらず チャーシューと味玉によるラーメン(つけ麺)風の良さを楽しめるのもポイント ホエー豚を使用したというチャーシューはすこぶる美味♪ こちらも併せてオーダー 【いなり寿司】220円 蕎麦のお供に最適なお稲荷さん 甘さが少し強めの油揚げにあっさりとした酢飯がナイスマッチ メニュー内容も本店とほぼ同じかな? 春夏限定の「トマトとカポナータの冷やかけそば」も良さげ また近々訪問してみよう♪ 地図 ■井上のそば屋のはなれ 住所:愛媛県松山市久米町255-1 時間:11:00〜15:00 定休日:月曜(祝日の場合は営業、翌日が休業日) 駐車場:有 Instagram:ー ※内容は異なる場合があります。