投稿

【テイクアウト】『蜜彩(みついろ)松前店』いちご生クリームどら焼き(松前町)

イメージ
松前町北川原の『蜜彩(みついろ)松前店』 松山市垣生町から松前町に繋がる県道22号線沿い 重信川の傍の川口大橋南交差店から南に約500m 蜜彩さんは松山市南江戸にお店を構えるどら焼き専門店 現在はそちらのお店は休業中で松前店のみ営業しているとか。 今回が初訪問♪ 清潔感ある落ち着いた雰囲気の店内 どら焼き好きのあのネコ型ロボットにも出会えます(笑) 今回のオーダー 【いちご生クリーム(粒あん入り)】421円 程よい色合いの焼き色 どら焼きの表面には店名の焼き印 この日一番のお気に入りだったのが【いちご生クリーム】 どら焼きならではの粒あんの他に生クリーム そして、春が旬のイチゴがイン そのイチゴによって形状がこんもりとしているのも可愛らしい♪ 半分にカット後の断面がこれまたそそる♪ 食べてみて驚いたのがどら焼きの生地のやわらかさ パンケーキのように優しくしっとりとした口当りで 口の中でフワシュワっと溶けていくような感覚 そんな生地に包まれた粒あんと生クリームの相性もgood♪ 瑞々しく甘酸っぱいイチゴが合わされば、さらに美味しさアップ♪ こちらも併せてオーダー 【ホワイトチョコクリーム(あんなし)】313円 まろやかなホワイトチョコのクリームを使ったどら焼き 和菓子と洋菓子の融合 女性やお子ちゃまウケも良さそうです♪ 【つぶあん】237円 そして、オーソドックスな粒あん入りどら焼き 甘くてもクドさを感じさせない粒あんが秀逸 やっぱりどら焼きは餡じゃなきゃって人におすすめ♪ どら焼きの種類も豊富で、プリンなどのスイーツもラインナップ 今回購入した【いちご生クリーム】どら焼きは4月一杯で終了? 5月に入り新たなどら焼きが登場しているかも? 次回訪問が今から楽しみ また近々訪問してみよう♪ 地図 ■蜜彩(みついろ)松前店 住所:愛媛県伊予郡松前町北川原894-7 時間:9:00〜18:00 定休日:不定 駐車場:有 Instagram: https://www.instagram.com/mits...

【テイクアウト】『からあげ工房 匠海 大洲店』チキン南蛮弁当(大洲市)

イメージ
大洲市新谷の『からあげ工房 匠海(たくみ)大洲店』 国道56号線沿い、十夜ヶ橋交差店から東に約700m 「フラワーパークおおず」  を訪れた後のランチはテイクアウト 唐揚げ専門店の匠海さんは弁当も充実しています♪ 入口から向かって正面のカウンターでオーダー受付け 電話で事前予約しておくと購入もスムーズです♪ 今回のオーダー 【チキン南蛮弁当】800円 初訪問なのでベーシックなメニューから攻めてみたいけど 大好物の「チキン南蛮」があるとわかれば 避けては通れず、迷わず選ぶしかないでしょう♪ 甘酢を絡めた大ぶりの唐揚げ with 卵たっぷりのタルタルソース タルタルもお店によって様々ですが、卵の量が多ければ多いほど 食いしん坊のテンションも爆上がり間違いなし♪ カラッと揚がった芳ばしい唐揚げと甘酢の相性は言わずもがな タルタル効果もとてつもなく大きく、満足度はハイレベル 匠海さんの弁当はご飯もおかずも熱々なところが良ポイント 他の弁当屋さんでももちろんホカホカですが 匠海さんの場合、それ以上の温かさを感じます♪ こちらも併せてオーダー 【元祖匠海からあげ(もも)小4個】450円 せっかくなので単品の唐揚げもチョイス 唐揚げはモモ肉(or ムネ肉)が使われていて モモ肉ならではのジューシーな脂の旨味も堪能できます。 比較的しっかりとした味付けで、ご飯とも相性バッチリ 他の唐揚げへの期待も高まります♪ こちらがメニュー 唐揚げ単品に各種弁当 サイドメニューも豊富なラインナップ 匠海さんは松山の真砂町にもお店があるようなので そちらも近々訪問してみるかな♪ 地図 ■からあげ工房 匠海 大洲店 住所:愛媛県大洲市新谷乙501-1 時間:11:00〜19:00 定休日:月曜 駐車場:有 Instagram: https://www.instagram.com/karaage.703?igsh=MXZzN3N5YjRvdjg0YQ== ※内容は異なる場合があります。

フラワーパークおおず 〜2025年4月〜(大洲市)

イメージ
ブログネタになるお出かけも久々 昨日訪れたのは大洲市の『フラワーパークおおず』 松山では午前は曇っていたこの日 それでも南予方面に入ると小雨パラパラ 到着後も何とか傘は差さない程度で撮ることができました。 チューリップ・菜の花・ネモフィラなどなど 色とりどりの花の競演に心が和み、明るい気分になれます♪ 来シーズンもまた来よう♪ 過去記事 地図 ■フラワーパークおおず 住所:愛媛県大洲市西大洲甲1766-7 時間:8:30~17:00 定休日:年末年始 駐車場:有 Instagram: ― ※内容は異なる場合があります。

【テイクアウト】『かつや 松山久万ノ台店』ホルモン焼きうどんとチキンカツの合い盛り丼弁当(松山市)

イメージ
松山市久万ノ台の『かつや 松山久万ノ台店』 かつやさんのアプリが新たに登場したので早速インストール テイクアウトもアプリからの事前予約が可能 PayPayなどのQRコード決済で支払いを済ませておけるのも便利♪ 今回のオーダー 【ホルモン焼きうどんとチキンカツの合い盛り丼弁当】853円 テイクアウトしたのは期間限定で現在販売中のこちら その名も【ホルモン焼きうどんとチキンカツの合い盛り丼】 焼きうどんとチキンカツをご飯に乗せる発想が奇抜 そんなフリーダムなお店、私は大好き♪(笑) 焼きうどんは、ホルモン・キャベツ・玉ねぎを具材に 少し甘めの特製みそダレを使って味付け調理したもの 焼きうどんにありがちなソースや醤油とも違う味わいで  まろやかな口当りがチキンカツとのバランスも取れていてgood♪ うどんは適度にやわらかくモチモチとした食感 ホルモンの脂の甘みも相まって満足度の高い美味しさ 焼きうどんのみそダレが染み込んだご飯もこれまた良い♪ チキンカツも申し分ない美味しさ 存在感では焼きうどんに見劣りするものの 今回はあえて脇役に徹しようといった懐の深さすら感じます。 揚げ物の気持ちを推し量ること、それもある意味フリーダム(笑) こちらも併せてオーダー 【から揚げ 2個】194円 サイドメニューから唐揚げをチョイス かつやさんは唐揚げも美味♪ アプリ内のクーポンによって自動で100円引き♪ これまでは会計時に100円割引券を毎回受け取っていましたが 今後はアプリのクーポンが主流になるのかも? また近々訪問してみよう♪ 過去記事 HP 地図 ■かつや 松山久万ノ台店  住所:愛媛県松山市久万ノ台398-1 時間:10:30~翌1:00(翌0:30 LO) 定休日:無休  駐車場:有 Instagram:ー https://www.instagram.com/katsuya__corp?igsh=MW9sMWdra2lmOWsyZg== ※内容は異なる場合があります。

『丸亀製麺 松山六軒家店』きつねうどん(松山市)

イメージ
松山市六軒家町の『丸亀製麺 松山六軒家店』 丸亀製麺さんも久しぶり 期間限定メニューも気になりますが… 今回のオーダー 【きつねうどん・大】770円 【豚天】160円 【かぼちゃ天】140円 【鶏めし】290円 メニュー選びに熟考した末の【きつねうどん】 普段の食べ歩きでも選択肢には入ってこないきつねうどん それでも、この日直感で選んだことになったのも 何かの縁といえば大げさですが、新たな発見もできそうな予感♪ うどんを覆い隠す大きな ” おあげさん “  甘っ濃く調理されていて、ひたひたシミシミ 噛みしめるとじゅんわり広がる旨味 かけ出汁のあっさりとした味とのコントラストも楽しめて きつねうどんならではの良さが堪能できました。 丸亀製麺さんでの初きつね、好印象です♪ こちらも初の【鶏めし】 比較的しっかりとした味付けの満足度高めなニクいやつ 食いしん坊なら嫌う人はいないでしょう うどんの相棒としても最高♪ 【豚天】は期間限定の「豚天ぶっかけ」で使われているものかな? 肉厚は薄めながら、その分サクサクとした軽い口当りが印象的 卓上の塩や出汁醤油との相性もgood♪ 【かぼちゃ天】は揚げたてを迷わず即ゲット アツアツほくほく、かぼちゃの甘さがたまらなく良い♪ やっぱり天ぷらは揚げたてがベスト♪ 次回訪問では何を食べるかな? また近々訪問してみよう♪ 過去記事 HP 地図 ■丸亀製麺 松山六軒家店 住所:愛媛県松山市六軒家町3-35 時間:11:00~22:00(21:30 LO) 定休日:無休 駐車場:有 Instagram: https://instagram.com/marugame_?igshid=yvslkazxsdy0 ※内容は異なる場合があります。

『がんば亭 平和通店』中華そば(松山市)

イメージ
松山市平和通の『がんば亭 平和通店』 新メニューの情報を得て早速訪問 うどん屋の中華そばに舌鼓♪ 今回のオーダー 【中華そば・並】530円 ※キャンペーン期間中は480円 【コロッケ】140円 【アジフライ】180円 【ミニおにぎり】140円 オーダー後から5分ほどの調理時間を経て着丼 見た目は極々シンプルな【中華そば】 いや、中華そばはシンプルでなければならない これで良い、これが良い♪ メンマ・わかめ・蒲鉾・ゆで卵などのトッピング スープはほんのり甘く、出汁を効かせた和風タイプ かけうどん用のスープを中華そばに併用するお店も少なくない中 がんば亭さんの場合はスープの味は中華そば寄り ひょっとしたらスープは別に作っているのかも? ” 食堂の中華そば ” をイメージさせる黄色い中華麺 滑らかでのど越しの良い万人受けするタイプ 何度食べても飽きのこない、ほっと安心できる美味しさです♪ がんば亭さんの【アジフライ】と【コロッケ】は初めてかな? どちらも美味しく、次回以降も狙ってみたいサイドメニュー ミニサイズのおにぎりで〆 満腹、満足♪ 中華そばは来月6日まで50円引でお得♪ また近々訪問してみよう♪ 過去記事 HP 地図 ■がんば亭 平和通店 住所:愛媛県松山市平和通4-1-10 時間:10:30〜21:30 定休日:無休 駐車場:有 Instagram: https://www.instagram.com/ganbatei_katsuyoshi?igsh=ZmR6Mm0yOGp3ZnBq ※内容は異なる場合があります。