投稿

転載▶『にちょう 余戸本店』ホルモン丼(松山市)

イメージ
松山市余戸東の『にちょう 余戸本店』 にちょうさんは今年4月リニューアルオープン 店内の雰囲気も以前より明るくなって良い感じです♪ 今回のオーダー 【ホルモン丼】1,200円 メニュー内容もパワーアップ 現在提供されている期間限定の【ホルモン丼】も魅力的な一品 豚丼専門店で食べられる和牛ホルモンの丼 食いしん坊なら避けては通れない♪ 豚丼用のタレがベースと思われる甘辛い味付け 和牛ホルモンにもご飯にも相性バッチリ 肉質はやわらかく、旨味も充分 細かく刻まれて食べやすいので女性やお子ちゃまにもオススメです♪ みそ汁と漬物も付いて満足度高い♪ こちらは通常メニュー 豚丼各種にうどんも充実 平日ランチもお得な内容 そして、その他のメニュー ホルモン丼との二択で今回はあきらめた「キング豚丼」はやはり気になる。 また近々訪問してみよう♪ 過去記事 HP 地図 ■にちょう 余戸本店  住所:愛媛県松山市余戸東2-1-42 時 間:11:00~22:30  定休日:無休  駐車場:有 Instagram: https://instagram.com/nichiyouyougoten?igshid=YmMyMTA2M2Y= ※内容は異なる場合があります。

転載▶『お食事処 心鮮』海鮮丼定食(松山市)※閉店

イメージ
松山市北立花町の『お食事処 心鮮』 国道11号線の永木交差点から西に約300m 中ノ川通り沿いに店舗を構える魚料理店 こちらも気になっていたお店で今回が初訪問♪ こじんまりとした店内にカウンター席とテーブル席 落ち着いて食べられそうな雰囲気? 今回のオーダー 【海鮮丼定食】1,900円 このお店に来たら必ず食べようと決めていた海鮮丼 インスタで事前確認済みですが、いざ目の当たりにすると思わずニンマリ ハマチ・マグロ・鯛・サーモンなど、分厚い刺身が盛り沢山です♪ しかも、新鮮で美味しい。 刺身用の醤油と海鮮丼用の出汁を効かせたタレ両方揃うので 自分好みの食べ方を楽しむことも可能 いや〜、これは良い良い良い♪ 副菜は日替りかな? 南蛮漬けも良い感じ♪ 魚のアラがたっぷり入った赤出汁がこれまた良かった。 オーダー前は少し高いかなとも思いましたが、この内容なら文句なしでしょう♪ こちらがメニュー 魅力的なラインナップに目移りしそう(笑) 正直なところ、お店の雰囲気などに少し勿体ない部分を感じましたが それを補って余りある料理の美味しさに満足できました。 また近々訪問してみよう♪ ■お食事処 心鮮 住所:愛媛県松山市北立花町6-11 時間:11:00〜14:00/18:00〜21:00 定休日:不定 駐車場:? Instagram:ー ※内容は異なる場合があります。

転載▶【テイクアウト】『からあげ専門店 鶏笑 松山中ノ川通り店』手羽先(松山市)※移転

イメージ
松山市北立花町の『からあげ専門店 鶏笑 松山中ノ川通り店』 近くまで来たので久々訪問 お店の方の気持ち良い対応に感謝♪ 今回のオーダー 【手羽先(3本)】350円 【骨なしミックス・M(200g前後)】650円 未食の【手羽先】と前回好印象だった【骨なしミックス】をオーダー 唐揚げの一つ一つが大ぶりなのも嬉しい♪ 鶏笑さんの手羽先はふっくらやわらか 手羽先の肉質は少し固いイメージでしたが、鶏笑さんの場合は全然違った。 かぶりつくと肉の旨味が口いっぱいに広がる広がる ルービー片手に手羽先を掴む手が止まらなくなります♪ 骨なしミックスはムネ肉とモモ肉の唐揚げ 鶏笑さんの唐揚げはムネ肉でも肉汁ジューシー 購入から時間は少し経過していましたが、揚げたてではなくても美味です♪ 今週末は4周年記念で一部メニューがお得になるようです。 また近々訪問してみよう♪ 過去記事 HP 地図 ■からあげ専門店 鶏笑 松山中ノ川通り店 住所:愛媛県松山市北立花町8-11 時間:11:00〜14:30/17:00〜20:30 定休日:月曜、第3火曜 駐車場:? Instagram: http://instagram.com/torisyou_matsuyama?igshid=1ot95ar0n5u65 ※内容は異なる場合があります。

転載▶『焼肉 安兵衛』おすすめセット(松山市)

イメージ
松山市堀江町の『焼肉 安兵衛(やすべえ)』 県道347号線沿い、権現入口交差点から北に約500m そごうマート堀江店の向いに店舗を構える焼肉店 こちらも気になっていたお店で今回が初訪問♪ 駐車場から階段を上り店内へ 寛ぎやすい板の間の席もある庶民的な雰囲気 昼時はご主人一人で切り盛りしてるのかな? 今回のオーダー 【おすすめセット】4,000円 数種あるセットメニューから【おすすめセット】をオーダー おすすめセットは、和牛上バラ・ホルモン・ミノ・センマイ・レバー(各1人前) 色々楽しめる上に、値段的にも単品ずつオーダーするより少しお得♪ こちらも併せてオーダー 【ライス・大】300円 早速ご飯の上にライドオン♪ 和牛上バラでファーストコンタクト 噛みしめると肉の旨味がじゅんわり とろけるような口当り 当然だが家で普段食べている安物とは段違いです(笑) ミノもホルモンも美味♪ タレも甘くないのでクドさが残らないのも良い良い♪ 【中華そば】700円 追加肉も考えましたが、メニュー表を眺めてロックオン チャーシュー・ワカメ・もやし、たっぷりのネギと白胡麻 胡椒のスパイスを効かせたスープはクセになりそうな味わい 焼肉後の〆にはあっさり味がベターな気もするけど、これはこれでアリです♪ こちらがメニュー ランチタイムには定食もラインナップ 中華そば以外のサイドメニュー「ホルモンそば」や「やきめし」も気になる。 また近々訪問してみよう♪ 地図 ■焼肉 安兵衛 住所:愛媛県松山市堀江町401-1 時間:11:00〜14:00/17:00〜21:00 定休日:月、火曜 駐車場:有 Instagram:ー ※内容は異なる場合があります。

転載▶『風雲丸 松山空港通り店』石焼チゲつけ麺(松山市)

イメージ
松山市空港通の『風雲丸 松山空港通り店』 こちらは2年ぶり 今回は秋季限定の一品をいただきます♪ 今回のオーダー 【石焼チゲつけ麺・大盛】930円+税 【割り飯】90円+税 その秋季限定「韓国フェア」から【石焼チゲつけ麺】をチョイス つけ麺のつけダレは真っ赤なスープが印象的なチゲ鍋風 熱々の石焼き鍋の器でグツグツ音を立てながらの登場です♪ つけダレの中には豚バラ肉・豆腐・ニラなどの具材 見た目が辛そうなチゲスープも実際に食べて見ると思いのほかまろやか 辛さだけでなく旨味もしっかりと感じられ、美味しく味わえます。 モチモチとした麺にチゲスープが絡むとこれまた美味しい♪ 麺の量は大盛りくらいでは全然足らんかな?(笑) それでも大丈夫 〆に割めしをスープに投入して欲求を満たします。 このチゲスープを余すことなく最後まで楽しむには割めしは必須でしょう♪ 韓国フェアは他にも「豚キムチーズ餃子」「韓国おにぎり」がラインナップ 韓国おにぎりをチゲスープに投入するのも良さげ。 メニュー表も一新 「鴨せいろつけ麺」も気になるところ また近々訪問してみよう♪ 過去記事 HP 地図 ■風雲丸 松山空港通り店   住所:愛媛県松山市空港通6-13-18 時間:11:00~24:00(23:40 LO)   定休日:無休  駐車場:有 Instagram: https://instagram.com/fuunmarumatuyama?igshid=YmMyMTA2M2Y= ※内容は異なる場合があります。