投稿

転載▶【テイクアウト】『勘介』勘介風三津浜焼き(松山市)

イメージ
松山市余戸南の『勘介』 国道56号線の余戸南1丁目交差点から南に約50m 「元気いちばん亭」 (閉店)の裏側辺りに店舗を構える居酒屋  こちらもインスタ繋がりの初訪問♪ 国道から近いとはいえ、少し意外な場所で初めて通る道だったもので お店の前を通過しては引き返すを三度繰り返しました😅(笑) どうやら駐車場は国道を挟んで向かい側にあったようです⚠️ 今回のオーダー(テイクアウト) 【勘介風三津浜焼き】660 円+税 【トリのからあげ・名古屋風】700円+税 一人居酒屋も何なので、この日もテイクアウトを楽しんでみました♪ 気になるラインナップからチョイスしたのは【勘介風三津浜焼き】 勘介さんでは呑んだ後の〆によくオーダーされるメニューのようですが テイクアウトでなら立派に食事メニューとして成り立ちます♪ 三津浜焼きとは生地の上にそばなどの麺やキャベツなどを乗せたお好み焼き 広島風に似てはいるけど、三津浜焼きフリークからするときっと別モノなのだろう😁 そんなこんなで、勘介さんの三津浜焼きですがこれがめっさ良くて驚いた。 生地も麺も口当りはフワッと、食感はモッチモチ♪ ソースは甘くて濃厚ですが、多めのキャベツによってクドさも中和 表面の魚粉と中に入っていた桜エビの風味がまた良い♪ いや〜、これはお好み焼き屋も顔負けの満足度ではないかと👍👍👍   メニュー名に惹かれてチョイスした名古屋風の唐揚げ 名古屋の某有名店で食べられる手羽先を模したタイプで 唐揚げを甘辛いタレ&胡椒で味付けしているのが特徴的 胡椒のピリッとした刺激でヤミツキになりそうな仕上がり 唐揚げ自体の美味しさもあってこれまた満足度は高め👍 三津浜焼きと共にボリュームも想像していた以上で良かった♪ テイクアウトのメニューは勘介さんのインスタから拝借🙏 他にも気になるメニューが沢山 なお、テイクアウトのラストオーダーは21:00となっているので要注意です⚠ また近々訪問してみよう♪ HP 地図 ■勘介 住所:愛媛県松山市余戸南1-12-19 時間:18:00〜23:30 定休日:無休 駐車場:有 Instagram: https://instagram.com/yougo.no.kansuke?igshid=166timcshyijf ※内容は異なる場合があります。

転載▶【テイクアウト】『来来亭 東温店』レンチンラーメン(東温市)

イメージ
東温市牛渕の『来来亭 東温店』 国道11号線沿い、北野田交差点から東に約1kmの場所に店舗を構えるラーメン屋 こちらもインスタ繋がりの初訪問♪ 和泉北店 と 松山大前店 に続いてのテイクアウト 来来亭さんのテイクアウトメニューに魅力的な一品が新たに登場したようです♪ 今回のオーダー(テイクアウト) 【レンチンラーメン】687円 【唐揚げ】471円 それがこちらの【レンチンラーメン】 テイクアウトも自宅で鍋を使って作るタイプのラーメンはありましたが このレンチンラーメンは電子レンジで温めるだけで食べられるのが特徴的 作る手間を省けるだけでなく、洗い物が出なくて済むのも嬉しいポイント♪ 電子レンジ調理の説明書も付いてくるので、それに従いレンチンするだけ♪ スープの入った容器を最初に数分 麺を入れて再度温め、トッピングを乗せれば完了👍 来来亭さんのラーメンを自宅で再現♪ 主力メニューでもある醤油ラーメンもご覧の通り 鍋で作ったら私の場合ここまで見栄えは良くなかっただろう(笑) チャーシューも思いのほかたっぷり♪ スープの背脂のコクも良い良い👍 麺を硬めに仕上げたい時は2回目のレンチン時間を短縮したほうがベターかな? 芳ばしい唐揚げも美味しかった♪ 醤油ラーメン&唐揚げ、間違いなくビールを欲することでしょう😁 レンチンラーメンは他にも味噌やカレー、旨辛などがラインナップ 店内の混雑が気になる時などはテイクアウトに切り替えて 自宅で熱々のレンチンラーメンを楽しむのも悪くないかな👍 また近々訪問してみよう♪ HP 地図 ■来来亭 東温店 住所:愛媛県東温市牛渕1026 時間:11:00〜24:00 定休日:無休 駐車場:有 Instagram: https://instagram.com/240toon?igshid=c0msw2cmmuoo ※内容は異なる場合があります。

転載▶『愛媛カレー専門店 藤(fujinohana)』チキンカツカレー(今治市)※閉店

イメージ
今治市別宮町の 『愛媛カレー専門店 藤 (fujinohana) 』 商店街アーケード手前のドンドビ交差点から北に約50m 赤いシェードが目印になるカレー専門店 こちらも今回が初訪問♪ コロナ禍の影響で食べ歩きもしばらくテイクアウトが続いていましたが ここにきてようやく店内での飲食を解禁♪ 店内は奥に向かってテーブルが4つ 10人も入ればほぼ満席の決して広くはないスペースですが その分アットホームで和やかな雰囲気が漂います♪ 今回のオーダー 【チキンカツカレー】750円 【生卵トッピング】+55円 カレーはサラッとした口当り フルーティーな酸味が最初にやって来て、後々じんわりとスパイスが押し寄せます♪ 辛さは様子見でノーマルにしましたが、辛党ならば追加料金で 大辛 ⇒ 激辛 ⇒ 地獄とステップアップを楽しむのもアリかも😁 黄色いライスはサフランかターメリックかな? 白米よりもさっぱりとしていてカレーとの相性も良い感じ👍 トッピングのチキンカツは衣サクサク 鶏肉も食べ応えがあって、これまたカレーに合う合う♪ こちらがメニュー カレーは各種トッピングを楽しめて比較的リーズナブル 夜はアルコールやおつまみ系メニューもラインナップ もちろんテイクアウトで自宅や屋外でカレーを楽しむのもOK👍 また近くまで来たら訪問してみよう♪ ■愛媛カレー専門店 藤(fujinohana) 住所:愛媛県今治市別宮町1113 時間:11:30〜15:00/17:00〜23:00(22:30 LO) 定休日:不定 駐車場:なし Instagram: http://instagram.com/curryspecialtystore.fuji?igshid=1lvg3yjr1tog8 ※内容は異なる場合があります。

転載▶【テイクアウト】『水軍丼丸』うおがし(松前町)※閉店

イメージ
松前町西古泉の『水軍丼丸』 訪問率高めになっている水軍丼丸さん 何度訪問しても飽きのこない豊富なメニュー数も魅力的♪ 今回のオーダー(テイクアウト) 【うおがし・ネタ大盛り】700円+税 水軍丼丸さんの場合、入店して直接オーダーしても然程待つことはないですが 事前に電話しておけばそれ以上にスムーズに購入できます♪ 迷って選ぶ時間を考えれば、電話する前にじっくり吟味できるのでベター(笑) この日は色鮮やかなビジュアルの【うおがし】に決定♪ お気に入りのネギトロにイクラ マグロにイカ、ウニまでトッピングされた充実した内容 この日のイカは新鮮なのか甘くて美味♪ これまで水軍丼丸さんでオーダーしてきた中でも、この丼は満足感アリアリ👍 また近々訪問してみよう♪ 過去記事 ■水軍丼丸 住所:愛媛県伊予郡松前町西古泉579-21 時間:11:00~15:00/17:00~22:00 時間(日曜):11:00~15:00/17:00~20:00 定休日:年末年始 駐車場:有 Instagram: http://instagram.com/suigundonmaru?igshid=wj0w6zipk799 ※内容は異なる場合があります。

転載▶【テイクアウト】『からあげちゃん 二番町店』ソースカツ重(松山市)※閉店

イメージ
松山市二番町の 『 からあげちゃん 二番町店 』 勝山通りに程近い一方通行路沿いに店舗を構える唐揚げ専門店 こちらもインスタ繋がりの初訪問♪ 唐揚げ単品はもちろん、弁当やオードブルなどもラインナップ 現在は営業時間を短縮している二番町のからあげちゃんさんですが お店との相談によっては時間外の昼とかでも予約は可能とか? 今回のオーダー 【ソースカツ重】850円 【大盛り】+100円 メニュー表を見て目が釘付けになった【ソースカツ重】 唐揚げ専門店なのに唐揚げでいかない初訪問パターンもアリでしょう😁 ソースカツ重は文字通り、ソースのかかったトンカツが乗った丼メニュー その下に刻みキャベツが敷かれているのもソースカツならでは♪ ソースは自家製のようで、濃すぎず薄すぎずのバランスよい仕上がり このソースが衣に染み込むと美味しさがより増す感じです👍 カツの肉厚はそれなりですが肉肉しさは充分♪ 大盛りはご飯の増量かな? 厚みのある容器でボリュームも申し分ナッシング👍 次回はやはり唐揚げでしょう♪ また近々訪問してみよう♪ ■からあげちゃん 二番町店 住所:愛媛県松山市二番町1-2-4 時間:16:00〜22:00 ※時間短縮営業 定休日:日曜 駐車場:なし Instagram: http://instagram.com/kara_age_chan_2?igshid=1vceej3zk6rnu ※内容は異なる場合があります。

転載▶【テイクアウト】『炭焼トリコ』白レバー(松山市)

イメージ
松山市保免西の『炭焼トリコ』 初訪問が好印象だったトリコさん 今回は夜営業の時間帯に再訪問してみました♪ 今回のオーダー(テイクアウト) 【とり皮(タレ)】100円+税 【ハツ(塩)】110円+税 【丹原産いも豚バラ(塩)】170円 +税 【うずら玉子】160円 +税 【白レバー(タレ)】160円 +税 【チーズベーコン】180円 +税 【はまる!ポテサラ】370円 +税 前回の弁当も良かったですが、やはり主力となるのは「串焼き」 夜営業の串焼きやおつまみ系メニューの大半がテイクアウト可能と知り いくつかピックアップして一本ずつオーダー♪ 今回オーダーした中で一番のヒットだったのが【白レバー(タレ)】 白レバーは卵を産むために栄養を蓄えた雌鶏の肝臓(レバー)のこと 白色なのは脂肪が多いからで、風味や食感はフォアグラに近いとか? まあ、私はフォアグラを食べた記憶がかなり極薄なのでアレですが(笑) トリコさんの白レバーは表面はふわっと、中はとろっとした口当り レバー特有の臭みもなく、食べやすいのも良い♪ トリコさんに来たら是非食べて頂きたいくらいにオススメです👍 【とり皮(タレ)】はコリコリとしていながらやわらか 噛みしめる度に皮の脂の旨味がじわじわ広がっていきます♪ 【ハツ(塩)】は肉自体に甘みがあり、塩によってその甘さが引き立ちます👍 【丹原産いも豚バラ(塩)】のジューシーな旨味には思わずウットリ♪ 【うずら】は焼かれることで表面がパリッと芳ばしくなり 中のとろっとした黄身との異なる食感がたまらなく良い感じ♪ 【チーズベーコン】はベーコンの肉肉しさに濃厚なチーズがナイスマッチ いや〜、トリコさんの串焼きはどれもハズレがない👍 【はまる!ポテサラ】は 弁当に入っていたポテサラとは異なるタイプ 野菜や卵がたっぷりで、とろけるような仕上がりで美味♪ ビールとの相性も良さそう👍 トリコさんのインスタから拝借🙏 クリック&拡大で確認できますが、★マークがテイクアウト可能なメニュー 家でトリコさんの串焼きを楽しむも良し♪ 店内で焼きたてを楽しむのも良し♪ テイクアウトでこれだけ美味しいなら、店内だとさらに満足できるはず👍 こちらは胃袋通過メニュー (テイクアウト) 【ドライカレー】700円 GW連休中に国道沿いの「釣具フレンド」さん前で販売していた一品 ひき肉たっぷ...

転載▶【テイクアウト】『登泉堂』フレッシュミルク金時(今治市)

イメージ
今治市郷新屋敷町の『登泉堂(とうせんどう)』 今シーズンは「テイクアウト専門」で営業中の 登泉堂さん いつも混雑していた人気店だから致し方なしかな? 今回のオーダー 【フレッシュミルク金時(テイクアウト)】800円   車での訪問の場合、駐車場で誘導員のおじさんから注文用紙を受け取り テイクアウトしたいかき氷、車のナンバーなど必要事項を用紙に記入 用紙を店内に持参してオーダーと会計を済ませ、駐車場に戻って車内で待機 その後は誘導員のおじさんがかき氷を車にまで運んで頂けるシステム そんなこんなでオーダーした【フレッシュミルク金時】を頂きます♪ きめ細かい氷に程よい甘さのフレッシュミルクがたっぷり 金時(小豆)とフレッシュミルクの相性も良い感じ👍 相変わらず美味しい♪ まあ、もう少し安いと嬉しいけど(笑) 個人的には今年だけでなく来年以降もテイクアウトで利用したいところです😁 そのほうが落ち着いて食べられるし(笑) こちらは胃袋通過メニュー 【宇治ミルク金時】950円 昨シーズンは渋めの和風かき氷を堪能していました♪ 今年は大西町のAコープに2号店がオープンしたようで まだ比較的スムーズに利用できそうかな? また近くまで来たら訪問してみよう♪ 過去記事 HP 地図 ■登泉堂   住所:愛媛県今治市郷新屋敷町2-5-30 時間:10:00~18:00 定休日:月曜(祝日の場合は翌日) 駐車場:有 Instagram: http://instagram.com/tousendou?igshid=wq84f8v3sq3j   ※内容は異なる場合があります。